べジフルライフ

べジフルライフ

第116回 ビーツ

 ロシア料理の教室を開講していますが、ビーツを多く使うので、テーブルがとても華やかになります。ビーツというとボルシチのイメージが強いで..
べジフルライフ

第110回 蓮と睡蓮(ブア)

 蓮は、泥水の中からまっすぐに清く美しい花を咲かせることから、仏の知恵や慈悲の象徴とされていました。仏教では、蓮と睡蓮をあまり区別して..
べジフルライフ

第108回 トウミョウ

 常備菜(じょうびさい)が人気ですが、いつの間にかすてき奥様の必須条件のようになってきていてなんだかプレッシャーが(笑)。 簡単なはず..
タイ野菜でベジルフライフ

第107回 マンゴー(マムアン)

 果物シーズンの始まりは、マンゴーから!まだ高いな~、少し下がったかな~と値札を眺めてしまいます。もち米と組み合わせたスイーツ「カオニ..
vegeful

第106回 パクチー

 前回このコラムでパクチーを紹介したのが2010年2月でした。8年の間にパクチーと日本人の関係は様変わり、パクチニストなんていう言葉ま..

第105回 大葉春菊(タンオー)

 近所の市場を歩いていると、なじみのおばちゃんが「タンオーあるよ~」と声をかけてくれます。乾季にしか出回らない大葉春菊のことで、私が「..

第92回カリッサ

乾季になってタラート巡りがますます楽しくなりました。雨の心配がなく涼しいというだけでなく、乾季特有の野菜や果物に季節を感じることができます。..

第86回 ツチグリ(ヘッ・ポッ)

3ヶ月連続で暑季の話題で芸がないのですが、それにしても今年の暑季は暑かったですね。例年なら雨季前でも暑季特有の大雨が降ること..
第85回 ミント(サラネー)

第85回 ミント(サラネー)

先月号で暑くなると果物が食べたくなると書きましたが、果物だけでなく、ハーブの存在も気になりますね。スッキリさわやかにさせてくれるハーブや、疲..

第73回 ジャックフルーツ

今年3度目のお正月が過ぎましたが、ソンクラーンはどのように過ごされましたか?5月1日にメーデー、5日が国王即位記念日でまた連..