べジフルライフ コラム 2025年04月19日 by ellie · Published 2025年04月19日 · Last modified 2025年03月27日 第190回 シイタケ(ヘット・ホーム) 旅行先の階段でふざけて転げ落ち、骨折してしまいました。早く治すには、栄養バランスの取れた食事が欠かせません。「骨にはカルシウム」と考え..
べジフルライフ コラム 2025年03月19日 by ellie · Published 2025年03月19日 · Last modified 2025年03月06日 第189回 ベビーコーン(カオポート・オーン) よく見かけるけれど、なぜか手を伸ばす気になれない野菜ってありますよね。料理法がわからなかったり、特に美味しそうに思えなかったり。それが..
べジフルライフ コラム 2025年02月19日 by ellie · Published 2025年02月19日 · Last modified 2025年02月03日 第188回 コショウ(プリックタイ) 年末年始にマルタ共和国を旅して来ました。歴史、文化、自然の魅力が詰まった観光立国で、島国ゆえ野菜は少なめながら、何もかも美味しくて感激..
べジフルライフ コラム 2025年01月19日 by ellie · Published 2025年01月19日 · Last modified 2025年01月08日 第187回 ライム(マナオ) 新旧の年が巡るたびに、平穏に新年を迎えることのありがたさを実感します。近年の世界情勢や異常気象を見るにつけ、この日々の尊さをより深く感..
べジフルライフ コラム 2024年12月19日 by ellie · Published 2024年12月19日 · Last modified 2024年11月30日 第186回 オイスターマッシュルーム (ヘッ・ナーングロム) WOM Bangkok 200号達成おめでとうございます。バンコクでおしゃれな女性向けフリーペーパーが登場し話題になっていたころ、私は..
べジフルライフ コラム 2024年11月19日 by ellie · Published 2024年11月19日 · Last modified 2024年11月06日 第185回 グアバ(ファラン) 寒季になると風邪をひく人が増えますので、やはりビタミンCが気になりますね。ところが、「ビタミンCで風邪予防はウソ」という記事にショック..
べジフルライフ コラム 2024年09月19日 by ellie · Published 2024年09月19日 · Last modified 2024年09月15日 第183回 キウイフルーツ 日本産青果物を輸入している方に聞いたのですが、最近は、タイ側の規制が本当に厳しくて、すでにタイで栽培されているような青果物は思うように..
べジフルライフ コラム 2024年08月19日 by ellie · Published 2024年08月19日 · Last modified 2024年08月01日 第182回 青ネギ(トンホーム) 鍋に入れるつもりで買った青ネギですが、予定変更が重なり、手をつけないまま残ってしまいました。旅行に出るので使い切ってしまいたいのですが..
べジフルライフ コラム 2024年07月19日 by ellie · Published 2024年07月19日 · Last modified 2024年07月02日 第181回 タイキュウリ (テーンクワー) タイ語で「テーンラーン」と呼ばれる大きなキュウリを第121回で紹介しましたが、今回はそれより小さいサイズのキュウリを紹介します。日本が..
べジフルライフ コラム 2024年06月19日 by ellie · Published 2024年06月19日 · Last modified 2024年06月04日 第180回 ヤングジャックフルーツ(カヌン・オーン) タイは、野菜や果物の食べ方が上手で、中でも成長過程のすべてを楽しんでいる感じがいいなあとよく感心させられます。幼果や新芽の間引きされた..
べジフルライフ コラム 2024年05月19日 by ellie · Published 2024年05月19日 · Last modified 2024年04月29日 第179回 プリック・ヌム 今年のカセサート大学農業祭で「しし唐の肉詰め」の店に行列ができていて、X(旧Twitter)でも話題となりました。しし唐のような唐辛子..
べジフルライフ コラム 2024年04月19日 by ellie · Published 2024年04月19日 · Last modified 2024年04月03日 第178回 米ナス(マクアムアンヤック) タイでも見かける野菜で、バングラデシュで食べて印象的だったものを紹介していますが、キリがなさそうなので3つ目で終わりにしておきます(早..
べジフルライフ コラム 2024年03月19日 by ellie · Published 2024年03月19日 · Last modified 2024年02月28日 第177回 ワイルドゴーヤー(マラ・キーノック) 先月からタイでも見かける野菜で、バングラデシュで食べて印象的だったものを紹介しています。今回は、小さくて見た目はかわいらしいニガウリの..
べジフルライフ コラム 2024年02月19日 by ellie · Published 2024年02月19日 · Last modified 2024年02月14日 第176回 ネギの蕾 (ドークホーム) 年末年始にバングラデシュを旅して来ました。世界一広大な世界遺産のマングローブの林と2つの世界文化遺産を巡る旅でしたが、しっかりと2か所..
べジフルライフ コラム 2024年01月19日 by ellie · Published 2024年01月19日 · Last modified 2024年01月03日 第175回 イチゴ 2023年が終わり、2024年が始まりますが、みなさまは年末年始をどう過ごされるでしょうか。せっかくコロナが落ち着いたというのに、円高..
べジフルライフ コラム 2023年12月19日 by ellie · Published 2023年12月19日 · Last modified 2023年12月12日 第174回 ローゼルの葉 今年は乾季(寒季)の到来が遅れ、日本からは、11月に入っても暑いなんて話が聞こえてきました。タダでも季節感が少ないタイで感覚が鈍り、も..
べジフルライフ コラム 2023年11月19日 by ellie · Published 2023年11月19日 · Last modified 2023年11月03日 第173回 クウシンサイスプラウト よく市場だけでなく、ビルの中やイベントで野菜が売られていますが、そういう店はオーガニックだったり、ちょっとかわった野菜をそろえているこ..
べジフルライフ コラム 2023年10月19日 by ellie · Published 2023年10月19日 · Last modified 2023年10月16日 第172回 バターナッツ 8月にアフリカ南部を旅してきました。エチオピア航空でアジスアベバを経由してビクトリアフォールズのあるジンバブエとザンビア、南アフリカの..
べジフルライフ コラム 2023年09月19日 by ellie · Published 2023年09月19日 · Last modified 2023年09月11日 第171回 アボカド304 見たことのない野菜や果物、新しい品種をみつけたらワクワクしますね。今では当たり前に見かけるドラゴンフルーツやマヨンチット、赤いチョンプ..
べジフルライフ コラム 2023年08月19日 by ellie · Published 2023年08月19日 · Last modified 2023年08月11日 第170回ヒョウタン (ナムタオ) SALADee COOKingの料理教室の講座には、市場に行って買い物をして、それを使って料理をするというのがあります。生徒さんのリク..