べジフルライフ コラム 2013年10月01日 by master · Published 2013年10月01日 · Last modified 2016年07月28日 第54回 バナナ(クルアイ) 今年は、何度かバムルンラードで開催された「ママとベビーの会」でお話をさせていただきました。赤ちゃんが野菜や果物に興味を持つわけもなく、泣き声..
ワールド通信 2013年10月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 ニューヨークで初めての出産 これを書いている現在(3月末)、私、妊娠10ヶ月目、臨月であります。初めての子で、妊娠、出産について何の知識もありませんがアメリカで産むこと..
とっておきの簡単レシピ2 コラム 2013年10月01日 by Ruri · Published · Last modified 2016年07月28日 お肉のうまみたっぷり!! ワカメスープ 皆さん、バンコクでの牛肉購入はどうされていますか? 私は肉食の家庭で育った為、どの土地へ移っても良いお肉探しへのこだわりは譲れません..
ワールド通信 2013年10月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 暑い!! 今日の名古屋は久しぶりの雨です。今年は梅雨明けも早く、一気に夏が来てしまい、それもとっても暑い! 名古屋の夏は全国的にもとても暑いですが、連..
ワールド通信 2013年09月01日 by master · Published 2013年09月01日 · Last modified 2016年06月01日 タイの隣国ミャンマーの暮らし ミャンマーの最大都市ヤンゴンで暮らし始めたのは、ティンジャン(ビルマ暦正月・4月中旬水かけ祭り)明けの頃、そろそろ在住歴3ヶ月になります。 ..
バンコクとあやさんと私 2013年09月01日 by Ruri · Published · Last modified 2016年09月16日 第40回 マンネリ 涼しくなってきたとは言え、基本的に年中暑いバンコク。季節がないせいか生活もマンネリ気味になりそうな気がするのは私だけでしょうか...。子供の..
べジフルライフ コラム 2013年09月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日 第53回 クズイモ(マンゲーオ) この9月で SALADee 開店1年となります。悪戦苦闘の毎日で、商売の難しさを実感させられた1年でもありました。「健幸料理を少しでも多くの..
とっておきの簡単レシピ2 コラム 2013年09月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月10日 無限にアレンジ可能!皮なしシュウマイ 今回は、肉が苦手だった息子が2歳の頃に大活躍したシュウマイレシピです。当時は香港に住んでいたのですが、日本みたいにシュウマイ..
ワールド通信 2013年09月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 十勝のおいしい生産物 「北海道出身」と言うと羨まれることが多い、そんな幸せな環境十勝地方帯広市で育ちました。皆さんの北海道のイメージはいかがでしょうか?羨まれる一..
べジフルライフ 2013年08月01日 by master · Published 2013年08月01日 · Last modified 2016年06月01日 第52回 ニラ 先日、NHKを見ていたら「高温注意情報」というのが表示されてちょっと驚きました。私は初めて見ましたが、東北大震災後の7月から気温が35度を超..
ワールド通信 2013年08月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 トレイルランニング 「一生に一度は富士山に登りたい!」30歳の記念にと思い立ち、装備を揃え富士登山にチャレンジ。それがきっかけで山道を走る「トレイルランニング」..
バンコクとあやさんと私 2013年08月01日 by Ruri · Published · Last modified 2016年09月16日 第39回 あやさんへのお土産 学校もそろそろ夏休みですね、一時帰国を控えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか? また、既にお休みの皆さんも、楽しい夏休みを過ごされてい..
とっておきの簡単レシピ コラム 2013年08月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月03日 ひじき&ごまた〜っぷり☆白和え iPhoneで音楽を聴きながらキッチンに立つ穏やかな夕暮れ時...。外食続きで疲れ気味の胃をいたわって、最近はこういう和食をせっせ..
ワールド通信 2013年08月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 歯科医師としてできること 私は2008年からカンボジアで、子供たちの歯を虫歯から守る“虫歯の予防”活動を行っている歯科医師です。現在はカンボジアとベトナムで、年に4回..
ワールド通信 2013年07月01日 by master · Published 2013年07月01日 · Last modified 2016年06月01日 心の故郷 私がバンコクに住んでいた90年代はまだBTSも建設中で、もちろん地下鉄も無く、移動手段はもっぱらトゥックトゥック。先日久しぶりに訪れたバンコ..
べジフルライフ 2013年07月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 第51回 ヒョウタン 暑さが続く中、あれだけ待ち焦がれた雨季の到来だというのに、出かけようとした矢先の雨はガックリしますし、渋滞を考えるとうんざりしてしまいます。..
バンコクとあやさんと私 2013年07月01日 by Ruri · Published · Last modified 2016年09月16日 第38回 理想の奥様像 不安定な天気が増え、雨期に突入したみたいですね。こんな時期こそ本当にあやさんがいてくれると助かります。急なスコール、洗濯物の対応、思いがけな..
ワールド通信 2013年07月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 伝統刺繍に思いを込めて 約1年前の4月、住み慣れたスリランカからバングラデシュに移りました。水が悪い、空気が悪い、人口密度が高いなど、あまり良いイメージのないバング..
とっておきの簡単レシピ コラム 2013年06月01日 by Ruri · Published 2013年06月01日 · Last modified 2016年07月28日 韓国風☆豆腐スープ ある日、具だくさんの辛いスープが飲みたくなって、韓国の豆腐チゲをイメージしつつ冷蔵庫にある材料で作ってみたのが最初のこのスープ。肉、..