コラム

第73回 ジャックフルーツ

今年3度目のお正月が過ぎましたが、ソンクラーンはどのように過ごされましたか?5月1日にメーデー、5日が国王即位記念日でまた連..

第72回 花ニラ

あれ~、タイってここまで暑かったっけ~?と、乾季に甘やかされた体が驚いております。私ってば、何年タイに住んでるのよー、年のせいじゃ..

第71回 タマリンド

ガセサートフェアという大学の農業祭をご存じですか?ここ数年、洪水やらデモやらで開催時期がずれることもありましたが、今年は、..

第70回 ラディッシュ

昨年流行った妖怪ナントカはよく知らないのですが、年末年始は、とある妖怪につきまとわれて大変でした。その名も「たんすいカブラー」。姿は..

第57回 子育て

バンコクに来られて間もない方、長い方、あやさんを雇っている方、雇っていない方、色々な方がいらっしゃると思います。実は私はバンコクで高..

第56回 あやさん探し

新年明けましておめでとうございます。皆さんは良い年末年始を過ごされましたか?この時期あやさんを探されている方も多いのではないでし..

第69回 紫キャベツ

いよいよ2015年未年!何を隠そう私は年女となります。別に年女だから何があるというわけでもないようですが、せっかくなので何か意味..

第55回 昇給

今年ももう終わろうとしています。何故か今年はいつにも増して1年がぐっと早く感じました。皆さんはどんな1年を過ごされたでしょうか。..

第68回 ドラゴンフルーツ

気がつくともう師走。2014 年は、みなさまにとってどのような年でしたでしょうか? 残りわずかな日々、干支の馬のごとく精一杯駆け抜けて、新た..