セントラルエンバシー開業!Part.2 グルメ編 カフェも充実!セントラルエンバシーの厳選カフェ3軒 タイの百貨店最大手セントラルグループが、アジア近隣諸国から訪れる富裕層をター.. 特集記事 / グルメ / ショッピング 2014年07月01日 by ellie · Published 2014年07月01日 · Last modified 2016年11月07日
移動手段 タイは1年中暑く日差しも強い国です。特にバンコクは車も多く空気が悪いので、長時間歩くことはお勧めしません。見ているとタイの人も長く歩くことは.. 2014年06月19日 by master · Published 2014年06月19日 · Last modified 2016年06月09日
第62回 キクイモ スーパーマーケットは、タラートと同じように旬を感じることもできますが、それとは別にその時のトレンドが見えたりもして、時々じっ.. べジフルライフ 2014年06月01日 by master · Published 2014年06月01日 · Last modified 2016年07月27日
第60回 テンモーオーン 昨年8月から、ジュニア野菜ソムリエバンコク地域校制がスタートして、10人以上が資格を取得しました。基本はDVDでの自宅学習ですが、野菜入門編.. べジフルライフ 2014年04月01日 by master · Published 2014年04月01日 · Last modified 2016年06月01日
第58回 ヒヨコマメ(チックピー) 正月休みが終わってタイに戻ったら、いきなりデモ騒動。この原稿が読まれる頃には、どういう事態になっているのか、一寸先がわからない毎日です。1月.. べジフルライフ 2014年02月01日 by master · Published 2014年02月01日 · Last modified 2016年06月01日
第56回 ナンキョウ(カー) 12月でタイに住んで丸17年となります。もっと長い方もたくさんおられますので、まだまだ若輩者の気分なのですが、タイに来たばかりの頃の話をしよ.. べジフルライフ / コラム 2013年12月01日 by master · Published 2013年12月01日 · Last modified 2016年07月28日
バッドモーテル 飲食業界で活躍するオーナーが、アートギャラリー併設のレストランをオープン。タイ創作料理とこだわりのワイン、ビールをサーブします。オーガニック.. 2013年11月07日 by master · Published 2013年11月07日 · Last modified 2018年01月12日
幸せの国ブータンを訪ねて – Part.5 – ウマ・プナカ編 Uma by COMO, Punakha シンガポールのホテルグループ、コモがブータンの古都プナカに2軒目のホテルをオープンさせました。以.. 特集記事 / トラベル 2013年11月05日 by HIdeki Takaoka · Published 2013年11月05日 · Last modified 2016年06月20日
第54回 バナナ(クルアイ) 今年は、何度かバムルンラードで開催された「ママとベビーの会」でお話をさせていただきました。赤ちゃんが野菜や果物に興味を持つわけもなく、泣き声.. べジフルライフ / コラム 2013年10月01日 by master · Published 2013年10月01日 · Last modified 2016年07月28日
第53回 クズイモ(マンゲーオ) この9月で SALADee 開店1年となります。悪戦苦闘の毎日で、商売の難しさを実感させられた1年でもありました。「健幸料理を少しでも多くの.. べジフルライフ / コラム 2013年09月01日 by master · Published 2013年09月01日 · Last modified 2016年07月28日
無限にアレンジ可能!皮なしシュウマイ 今回は、肉が苦手だった息子が2歳の頃に大活躍したシュウマイレシピです。当時は香港に住んでいたのですが、日本みたいにシュウマイ.. とっておきの簡単レシピ2 / コラム 2013年09月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月10日
十勝のおいしい生産物 「北海道出身」と言うと羨まれることが多い、そんな幸せな環境十勝地方帯広市で育ちました。皆さんの北海道のイメージはいかがでしょうか?羨まれる一.. ワールド通信 2013年09月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日
ノスタルジック台北【後編】 Part.2 台北で極上ホテルステイ PALAIS de CHINE [バレデシン] ●台北駅 ●02-2181-9999 台湾でホテル・観光業を.. 特集記事 / トラベル 2013年07月01日 by ellie · Published 2013年07月01日 · Last modified 2016年10月25日
第51回 ヒョウタン 暑さが続く中、あれだけ待ち焦がれた雨季の到来だというのに、出かけようとした矢先の雨はガックリしますし、渋滞を考えるとうんざりしてしまいます。.. べジフルライフ 2013年07月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日
韓国風☆豆腐スープ ある日、具だくさんの辛いスープが飲みたくなって、韓国の豆腐チゲをイメージしつつ冷蔵庫にある材料で作ってみたのが最初のこのスープ。肉、.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2013年06月01日 by master · Published 2013年06月01日 · Last modified 2016年07月28日
第50回 ニガウリ(マラ) 5月初旬の連休に合わせて、一時帰国してきました。今年は桜の開花が早かったので、きた国でも春を満 喫できるかと期待していたのですが、連日、寒く.. べジフルライフ / コラム 2013年06月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日
第49回 パクチーファラン 先月号の特集は、お役にたてましたでしょうか? これまでたくさん紹介してきたつもりでしたが、マニアックな野菜も多かったようで、「なんでまだ紹介.. べジフルライフ 2013年05月01日 by master · Published 2013年05月01日 · Last modified 2016年08月01日
サラッディー アジア料理、西洋料理、日本料理などをヘルシーにアレンジしたフュージョン料理の店、サラッディー SALADeeでは、オーナーでもある野菜ソムリ.. 2013年04月26日 by master · Published 2013年04月26日 · Last modified 2020年12月29日
VOL.62 もっと☆ベジフルライフ 芸能人やアナウンサー、モデルにも人気の資格、“野菜ソムリエ”。バンコクでもその資格を持ち、活躍している女性がいます。今回は、本誌でコラムを連.. 2013年04月01日 by master · Published 2013年04月01日 · Last modified 2016年06月02日
もっと☆ベジフルライフ Part.2 バンコクで活躍する“野菜ソムリエ”の青澤さんに、日本人がいまひとつ使いこなせていないタイ野菜について、その種類と調理方法をアドバイ.. 特集記事 / その他 2013年04月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月10日