ノスタルジック台北【前編】 Part.1 バンコクから3時間。台湾・台北に美味しいものと可愛い雑貨を探しに行こう! 中華圏でありながら香港や中国とは似て非なる独自の文化、センスを持つ.. 特集記事 / トラベル 2013年06月01日 by ellie · Published 2013年06月01日 · Last modified 2016年10月25日
第37回 お試し期間 あやさんを雇うにあたり、お試し期間を設けていますか? お試し期間って何? と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、試用期間のことです。<.. バンコクとあやさんと私 2013年06月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月16日
Gute グーテ 昭和23年創業、関西を中心に展開しているエーワンベーカリーと、世界を舞台に活躍中の柴田武パティスリーシェフコラボレートしたベーカリー&パ.. グルメ 2013年06月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月02日
第50回 ニガウリ(マラ) 5月初旬の連休に合わせて、一時帰国してきました。今年は桜の開花が早かったので、きた国でも春を満 喫できるかと期待していたのですが、連日、寒く.. べジフルライフ / コラム 2013年06月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日
薄切りバラ肉で!ゆで卵のみそ豚 ご飯に合う濃い味のおかずでがっつり食べたい! という時に作るのが、このみそ豚。塊肉を使うと時間がかかるので、薄切り肉で作ってみました.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2013年05月01日 by master · Published 2013年05月01日 · Last modified 2016年07月28日
第36回 あやさん探しは恋人探し、あやさんを育てるのは子育て うだるように暑い4月も終わり、新しく来タイされた方も生活リズムが少しずつ落ち着いて来たのではないでしょうか? 初めはあやさんがいな.. バンコクとあやさんと私 2013年05月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月04日
第49回 パクチーファラン 先月号の特集は、お役にたてましたでしょうか? これまでたくさん紹介してきたつもりでしたが、マニアックな野菜も多かったようで、「なんでまだ紹介.. べジフルライフ 2013年05月01日 by master · Published · Last modified 2016年08月01日
もっと☆ベジフルライフ Part.2 バンコクで活躍する“野菜ソムリエ”の青澤さんに、日本人がいまひとつ使いこなせていないタイ野菜について、その種類と調理方法をアドバイ.. 特集記事 / その他 2013年04月01日 by ellie · Published 2013年04月01日 · Last modified 2016年08月10日
和風☆ごぼうハンバーグ ハンバーグを作った回数は数知れず…。ひと手間かけて、豆腐入り、おから入り、シソ入りなどにしてみたり、ソースに凝ってみたり。最近は、大.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2013年04月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日
もっと☆ベジフルライフ Part.1 芸能人やアナウンサー、モデルにも人気の資格、“野菜ソムリエ”。バンコクでもその資格を持ち、活躍している女性がいます。今回は、本.. 特集記事 / その他 2013年04月01日 by ellie · Published · Last modified 2019年08月05日
第35回 ソンクラーン タイでは、あつ〜いあつ〜い時期を迎えています。ソンクラーンも目の前ですね。タイのソンクラーンは日本のお正月みたいなものなので、タイ人にとって.. バンコクとあやさんと私 2013年04月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月04日
第48回 ディル(パクチーラオ) 私は、あまりエアコンを使いませんが、だんだんと扇風機をまわす頻度が多くなってきました。暑季にむけて最低気温があがり始めていると実感、日中の日.. べジフルライフ 2013年03月01日 by master · Published 2013年03月01日 · Last modified 2016年07月28日
第34回 学校休み 涼しいと思っていたのも束の間、ソンクランも近づいてきました。ソンクランの前にタイの学校は長期休暇に入ります。休みは学校によって違うようですが.. バンコクとあやさんと私 2013年03月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月04日
野菜たっぷり☆パリパリチヂミ 関西人の私は家でちょくちょくお好み焼きを焼きます。キャベツたっぷりで山芋入りのふんわり柔らか食感が好み。そして、韓国のチヂミも大好き.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2013年03月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日
第47回 バタフライピ―(アンチャン) 好きな色で性格を判断したり、ラッキーカラーで運勢をみたりと、「色」は、空気のように何気ないのに、生き方にまでかかわってくるもののよう.. べジフルライフ / コラム 2013年02月01日 by ellie · Published 2013年02月01日 · Last modified 2016年07月27日
うす揚げと野菜の煮浸し 年末年始あとの疲れた胃にぴったりの1品です。うす揚げをきちんと油抜きし、おいしいだしで青菜といっしょにサッと煮ます。白菜やチンゲン菜.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2013年02月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日
第33回 本帰国とあやさん ついこのまえ、新年を迎えたと思ったらすぐに2月ですね。2月から3月にかけて、日本人学校に通っていらっしゃる方を始め異動の時期に入ってきます。.. バンコクとあやさんと私 2013年02月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月04日