とっておきの簡単レシピ コラム 2010年09月01日 by master · Published 2010年09月01日 · Last modified 2016年07月17日 鶏と白いんげん豆のヘルシースープ 豆料理にはまってます。日本に一時帰国した際には、少しずつ色んな種類の豆を買って帰ってくるのが楽しみです。タイで売っている豆も、種類が豊富..
べジフルライフ コラム 2010年09月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月09日 第18回 スターフルーツ いきなりですが、宣伝させていただきます!長い間、多くのリクエストをいただいておりましたタイの野菜に関する本「南国(タイ)の野菜たち」..
コラム バンコクとあやさんと私 2010年09月01日 by master · Published · Last modified 2021年08月16日 第4回 雇用者とあやさんのトラブル事例「鍵かけたはずなのに…」 皆さんは貴重品の管理、気をつけていますか。鍵つきのクローゼットに入れてあるから、大丈夫!なんてたかをくくっていませんか?これは、あやさ..
とっておきの簡単レシピ コラム 2010年08月01日 by master · Published 2010年08月01日 · Last modified 2016年07月17日 ホットケーキミックスで☆爽やかマナオケーキ とにかく、簡単なのが嬉しいデザートレシピ。ぐるぐる混ぜて焼くだけ! ふわっふわの焼き立てもいいけれど、2日後くらいのしっとりした感じもお..
べジフルライフ コラム 2010年08月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月09日 第17回 ビーツ タイのあちらこちらで見られるようになったジューススタンド。時間がない時にも買って飲める100%ジュースは、うれしいですね。私は、..
バンコクとあやさんと私 コラム 2010年08月01日 by master · Published · Last modified 2021年08月16日 第3回 面接から採用まで バンコクは最近少し涼しくなり、日本は夏まっ盛り。皆さん夏休みは満喫されていますか?きっと一時帰国されている方も多いと思います。 ..
べジフルライフ コラム 2010年07月01日 by ellie · Published 2010年07月01日 · Last modified 2016年08月09日 第16回 ナガササゲ 先月号で道端で冬瓜をみつけたと書きましたが、別の日、オフィスの前のプランターでナガササゲを発見!ずっと放置されていたプラン..
コラム バンコクとあやさんと私 2010年07月01日 by master · Published · Last modified 2021年08月16日 第2回 あやさん探し 皆さんはあやさんを雇っていますか? 最近ではあやさんを雇っていない方も増えていま すが、様々な理由から、あやさんがいないとバンコクでの..
バンコクとあやさんと私 コラム 2010年06月01日 by master · Published 2010年06月01日 · Last modified 2021年08月16日 第1回 バンコクと私 皆様お久しぶりです。というかはじめまして...の方もきっと多いですね。私事ですが 出産のため暫くコラム「バンコクのあや情報」をお休みさ..
べジフルライフ コラム 2010年06月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月09日 第15回トウガン タイは、どこでもいくらでも野菜や果物がすくすく育つと言われます。大都会のバンコクでも、バナナやパパイヤなどが道端や空き..
とっておきの簡単レシピ コラム 2010年06月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月17日 困ったときの☆牛バター丼 「今日、何作ろう~?」「あ~時間がない~!」 みなさん、そんな時のお助けメニューは? 私は豚のしょうが焼き、鶏のから揚げ、 そして..
べジフルライフ コラム 2010年05月01日 by ellie · Published 2010年05月01日 · Last modified 2016年07月29日 第14回 トウミョウ 暑くて料理したくない時、とにかく面倒な時、時間がない時、食欲がない時、簡単なスープやラーメンですませたいって思う時がありますよね~..
とっておきの簡単レシピ コラム 2010年05月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月17日 ピーナッツもやし☆ナムル タイに来て初めて目にした野菜や果物があります。ひょろりと長い緑色のナスや、短かくてちっちゃいきゅうりなど…。「何これ?」と思ったのは最初..
べジフルライフ コラム 2010年04月01日 by ellie · Published 2010年04月01日 · Last modified 2016年08月09日 第13回 マヨンチット(プラムマンゴー) 暑中お見舞い申し上げます~♪やってきました、タイの夏。外に出ると「茹でダコというより焼き豚よね」なんて自虐的になりそうな日差しでクラ..
べジフルライフ コラム 2010年03月01日 by ellie · Published 2010年03月01日 · Last modified 2016年07月29日 第12回 広東菜(パック・クワントゥン) 「も~すぐ春ですね~♪」と、春という言葉を聞くだけで浮かれてしまうのは、頭の中がお花見モードになってしまうからでしょうか。これ..
とっておきの簡単レシピ コラム 2010年03月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月17日 超簡単ディップ☆2種 きゅうりやにんじん、セロリ、大根などをスティック状に切って、ディップに付け、カリカリポリポリ。最近はバンコクでも新鮮な無農薬・有機野菜が..
べジフルライフ コラム 2010年02月01日 by ellie · Published 2010年02月01日 · Last modified 2016年08月09日 第11回 パクチー タイ料理を食べたら誰もが口にするパクチーですが、これほど好き嫌いが分かれる野菜はないでしょう。嫌い度にも段階がありますが..
とっておきの簡単レシピ コラム 2010年01月01日 by master · Published 2010年01月01日 · Last modified 2016年07月17日 ☆チリコンカン☆ 水煮缶を使って作る、簡単レシピです。豆っておいしい~と再認識できる一品。TACOSHELLに好きな具をトッピングしてもよし、サラダに..
べジフルライフ コラム 2010年01月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年07月29日 第10回 蓮(ブア) みなさま、2010年の目標はたてられましたか?新年はさらにヘルシーな毎日をめざして、野菜・果物を1日500g以上摂取、べジフルライフを..