コラム

第25回 パームハート

♪青い青い空だよ 雲のない空だよ サモアの島常夏だよ 高い高いやしの木 大きな大きなやしの実 サモアの島 楽しい島よ♪(「サモア島の歌..

第24回 ベビーコーン

野菜ソムリエコミュニティ Bangkok では、今年から「タイで楽しむ 日本の年中行事」というテーマで、野菜・果物をからめたミニセミナ..

第23回 カイラン(カナ―)

2011年がスタートしました。今年はさらに健幸料理を広めていきたいと考えています。実は、昨年末に身内が倒れ、あらためて食と健康について考..

第8回 田舎の生活

明けましておめでとうざいます。年末・年始楽しく過ごされましたか? タイでは、昨年ここ30年こんなことはなかったというくらいの洪水に遭い、田舎..

第22回 マンムースア

先日、台湾に行って来ました。台北市内にはたくさんの市場があり、ワクワクしながら見学してきました。全体にタイの野菜や果物と共通しているもの..

第21回 ツルムラサキ

本記事は、2010年 WOM本誌掲載当時の各種情報に基づくものです。現在までに栄養情報・学術情報等を含め、改訂・変更がされている場合がござい..

第19回 長ナス

タイでは日本と違う野菜にいろいろ驚かされますが、最初の頃にまず戸惑う野菜の一つがナスではないでしょうか。タイで一般的なナスは長..