べジフルライフ コラム 2013年12月01日 by master · Published 2013年12月01日 · Last modified 2016年07月28日 第56回 ナンキョウ(カー) 12月でタイに住んで丸17年となります。もっと長い方もたくさんおられますので、まだまだ若輩者の気分なのですが、タイに来たばかりの頃の話をしよ..
とっておきの簡単レシピ2 コラム 2013年12月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年07月12日 懐かしこだわりナポリタン 小さい頃、親と一緒に行った喫茶店のメニューが大好きでした。分厚いトーストにバターがたっぷりのモーニングトースト、マヨネーズたっ..
ワールド通信 2013年12月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 日本のオタク文化が生んだ RAPIROがすごい! Raspberry Pi Robot、略して RAPIRO という組み立てロボットに我が家は注目しています。RAPIRO は日本のロボット作..
とっておきの簡単レシピ2 コラム 2013年11月01日 by ellie · Published 2013年11月01日 · Last modified 2016年08月09日 特製ダレでいただく白菜と豚肉鍋 今回は皆で食べたいとっておき鍋。つけダレを数種類用意すればなぜか豪華に見える!ちょっとした技です。材料2つで手間のかからない美..
べジフルライフ コラム 2013年11月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月27日 第55回 ザクロ(タップティム) 今年も残すところわずかとなりました。タイは、西暦のお正月を祝う風習はあまりなかったのですが、外国人が増えるにつれ、カウントダウンなど年々派手..
ワールド通信 2013年11月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 ワクワクの連続、料理の世界 私が料理の道に足を踏み入れたのは21歳の時でした。その頃はただがむしゃらに、おいしいものが作れるかっこいい女の人になりたいという目標に向かっ..
ワールド通信 2013年11月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 ライフ in Sydney 5年ぶりのオーストラリア、初めてのシドニー。暮らし始めて10ヶ月、シドニーの暮らしやすさ、生活スタイルにとても満足しています。その大きな理由..
バンコクとあやさんと私 2013年11月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月16日 第42回 あやさん雇用 最近、来タイされたばかりの方にお会いすることが多く、あやさんの雇用について悩んでいる話をよく耳にします。 あやさんを雇いたいけど..
バンコクとあやさんと私 2013年10月01日 by master · Published 2013年10月01日 · Last modified 2016年09月16日 第41回 あやさん雇用の変化 どんどん増える日本ブランド。一昔前では考えられないほど日本の物やお店がどんどんバンコクに進出しています。もちろん日本人の数も凄いですね。これ..
べジフルライフ コラム 2013年10月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日 第54回 バナナ(クルアイ) 今年は、何度かバムルンラードで開催された「ママとベビーの会」でお話をさせていただきました。赤ちゃんが野菜や果物に興味を持つわけもなく、泣き声..
ワールド通信 2013年10月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 ニューヨークで初めての出産 これを書いている現在(3月末)、私、妊娠10ヶ月目、臨月であります。初めての子で、妊娠、出産について何の知識もありませんがアメリカで産むこと..
とっておきの簡単レシピ2 コラム 2013年10月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日 お肉のうまみたっぷり!! ワカメスープ 皆さん、バンコクでの牛肉購入はどうされていますか? 私は肉食の家庭で育った為、どの土地へ移っても良いお肉探しへのこだわりは譲れません..
ワールド通信 2013年10月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 暑い!! 今日の名古屋は久しぶりの雨です。今年は梅雨明けも早く、一気に夏が来てしまい、それもとっても暑い! 名古屋の夏は全国的にもとても暑いですが、連..
ワールド通信 2013年09月01日 by master · Published 2013年09月01日 · Last modified 2016年06月01日 タイの隣国ミャンマーの暮らし ミャンマーの最大都市ヤンゴンで暮らし始めたのは、ティンジャン(ビルマ暦正月・4月中旬水かけ祭り)明けの頃、そろそろ在住歴3ヶ月になります。 ..
バンコクとあやさんと私 2013年09月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月16日 第40回 マンネリ 涼しくなってきたとは言え、基本的に年中暑いバンコク。季節がないせいか生活もマンネリ気味になりそうな気がするのは私だけでしょうか...。子供の..
べジフルライフ コラム 2013年09月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日 第53回 クズイモ(マンゲーオ) この9月で SALADee 開店1年となります。悪戦苦闘の毎日で、商売の難しさを実感させられた1年でもありました。「健幸料理を少しでも多くの..
とっておきの簡単レシピ2 コラム 2013年09月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月10日 無限にアレンジ可能!皮なしシュウマイ 今回は、肉が苦手だった息子が2歳の頃に大活躍したシュウマイレシピです。当時は香港に住んでいたのですが、日本みたいにシュウマイ..
ワールド通信 2013年09月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 十勝のおいしい生産物 「北海道出身」と言うと羨まれることが多い、そんな幸せな環境十勝地方帯広市で育ちました。皆さんの北海道のイメージはいかがでしょうか?羨まれる一..
べジフルライフ 2013年08月01日 by master · Published 2013年08月01日 · Last modified 2016年06月01日 第52回 ニラ 先日、NHKを見ていたら「高温注意情報」というのが表示されてちょっと驚きました。私は初めて見ましたが、東北大震災後の7月から気温が35度を超..