コラム タイ野菜でべジフルライフ 第144回 中国オリーブ(ナムリアップ)

タイ野菜でべジフルライフ

第144回 中国オリーブ(ナムリアップ)

中国オリーブ/ カンラン (橄欖)
Chinese Black Olive / Canarium pimela
หนำเลี๊ยบ (ナムリアップ)

さてさてまたまた自宅で過ごす時間が多くなってきたこの頃、毎日の料理は、ますます悩ましいものになっていますね。今回は、野菜ではないし、生でもない加工品なのですが、とても便利な食材なので紹介したいと思います。新しい食材に出会うと料理の楽しみが広がると思いませんか?

カナーナムリアップ(2人分)

  • ナムリアップ(缶) … 5粒
  • 豚ひき肉 … 50g
  • カナー(カイラン) … 150g
  • ニンニク(みじん切り) … 2片
  • 砂糖 … 少々
  • 水 … 大さじ1
  • トウガラシまたはコショウ … お好みで
  • 油 … お好みで
  1. ナムリアップは種を取り除いてみじん切りにします。手でするっと種から実が離れます
  2. ひき肉に水と砂糖を混ぜて軽くなじませます
  3. カナーは、硬い部分はピーラーで取り除き、4~5cmにカットします
  4. フライパンに油とニンニクを入れて火にかけ、香りがしたらトウガラシを加え、ナムリアップを炒めます
  5. 豚ひき肉を入れて炒め、半分ほど火が通ったらカナーを加えて炒めます。全体に火が通ったらできあがりです

このレシピは、カナー(カイラン)を使いましたが、どんなものでも合います。インゲンなど莢豆、青菜類、ナス、キノコなど、またチャーハンにしても美味しいです。豚ひき肉だけの炒め物にしてご飯のお供にすることもあります。水を加えたのはひき肉をふんわり炒めるためで、なくても大丈夫です。大きさがバラバラですので5個といっても違いますし、商品によっても違ってきます。塩分が強いので慣れないうちは少な目に使って、塩気が足りない場合は、塩やしょう油で味を調えるといいでしょう

中国オリーブ カンラン(橄欖)

あまり聞きなれないと思いますが、インドシナ原産のカンラン科の果実です。正確には「鳥欖」という種類ですが、一般に橄欖と呼ばれています。果実は紡錘形で先が尖っていて、若いうちは緑色ですが、熟すと紫と黒に変わります。中に種があり、見た目も利用法もオリーブにそっくりで、オリーブのことを「橄欖」と言うことがあって混乱しますが、全く別の植物です。タイでは、ナムリアップと呼ばれ、お粥屋さんや中華系の店でチャーハンやひき肉の炒め物に使われているのを食すことができます。生を目にすることはなく、塩漬けの缶詰が売られています。かなりしょっぱいので塩代わりにするか、隠し味として使うといいでしょう。

青澤直子

健幸料理研究家(野菜ソムリエ&雑穀エキスパート)
健幸料理の店 SALADee
491/14-15 Silom PlazaGF, Silom Road

関連記事...

バックナンバー情報..