第29回 ライム(マナオ) 太陽がまぶしい季節には、子供の頃によく食べた蜂蜜漬けのレモンを思い出します。麦茶と共に運動部の必須アイテムでもありました。タイでは.. べジフルライフ / コラム 2011年08月01日 by ellie · Published 2011年08月01日 · Last modified 2016年07月28日
ローカルモールへ行こう! Part.1 日本では百貨店に代わり大型ショッピングモールが人気。バンコクでも次々にショッピングモールやコンプレックスがオープンしています。が、今回WOM.. 特集記事 / ショッピング 2011年08月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年11月11日
塩豚プレーン ☆塩豚ハーブ 色々な料理に使える『塩豚』です。塩だけで仕込んだプレーンと、ハーブたっぷりで香りよく仕上げたハーブ豚の2種類を.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2011年07月01日 by ellie · Published 2011年07月01日 · Last modified 2016年07月14日
第28回 夜来香(カジョン) ♪あわれ春風に 嘆くうぐいすよ 月に切なくも 匂う夜来香 この香りよ♪ これは、私がOL時代にカラオケでよく歌った李香蘭(山口淑子)の.. べジフルライフ / コラム 2011年07月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月09日
第27回 カシューナッツ 世の中、引き寄せの法則とでもいうようなラッキーなことが度々起こるものですね。先日、胡麻豆腐のイメージでカシューナッツ豆腐を作ってみ.. べジフルライフ / コラム 2011年06月01日 by ellie · Published 2011年06月01日 · Last modified 2016年08月09日
酵素で健康!ニラにんにくしょう油 去年の3月頃から4月にかけて、原因不明の皮膚アレルギーに悩まされたのですが、また今年もこの季節になって、同じような症状が..。.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2011年05月01日 by ellie · Published 2011年05月01日 · Last modified 2016年08月09日
おすすめランチ 2011 和食、イタリアン、フレンチ、中華、そしてタイ料理...。今度のランチはどこに行こう?本格的な中華や本場タイ料理、日本ではなかなか気軽に行くこ.. 特集記事 / グルメ 2011年05月01日 by ellie · Published · Last modified 2017年04月04日
第26回 ドリアン 今回のテーマ「ドリアン」という文字を見て、もうページを閉じようとした方、ちょっと待ってください!「ドリアンなんて絶対に食べない.. べジフルライフ / コラム 2011年05月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月09日
いかとルッコラの温サラダ ルッコラ、大好きです。ゴマのような独特の風味がなんともいえません。こちらのスーパーでは英国名の「ロケット」という名前でも.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2011年04月01日 by ellie · Published 2011年04月01日 · Last modified 2016年07月14日
にんじんたっぷり☆しりしり 実はこの料理、日本のテレビ番組を見て知りました。沖縄料理なんです。ヘルシーで簡単!そして何よりおいしい!しで、すぐに我が.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2011年03月01日 by ellie · Published 2011年03月01日 · Last modified 2016年07月14日
第25回 パームハート ♪青い青い空だよ 雲のない空だよ サモアの島常夏だよ 高い高いやしの木 大きな大きなやしの実 サモアの島 楽しい島よ♪(「サモア島の歌.. べジフルライフ / コラム 2011年03月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月09日
第24回 ベビーコーン 野菜ソムリエコミュニティ Bangkok では、今年から「タイで楽しむ 日本の年中行事」というテーマで、野菜・果物をからめたミニセミナ.. べジフルライフ / コラム 2011年03月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月09日
つくり置き☆きのこ炒め 日本のおいしいシメジが食べた~い!マイタケが食べた~い!などと時々思うのですが、こちらでは逆に日本ではあまり見かけな.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2011年02月01日 by ellie · Published 2011年02月01日 · Last modified 2016年07月14日
第23回 カイラン(カナ―) 2011年がスタートしました。今年はさらに健幸料理を広めていきたいと考えています。実は、昨年末に身内が倒れ、あらためて食と健康について考.. べジフルライフ / コラム 2011年02月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年07月28日
第22回 マンムースア 先日、台湾に行って来ました。台北市内にはたくさんの市場があり、ワクワクしながら見学してきました。全体にタイの野菜や果物と共通しているもの.. べジフルライフ / コラム 2011年01月01日 by ellie · Published 2011年01月01日 · Last modified 2016年07月28日
第21回 ツルムラサキ 本記事は、2010年 WOM本誌掲載当時の各種情報に基づくものです。現在までに栄養情報・学術情報等を含め、改訂・変更がされている場合がござい.. べジフルライフ / コラム 2010年12月01日 by ellie · Published 2010年12月01日 · Last modified 2025年02月14日
ツナ缶で☆ラープ タイ料理は大好きだけど、家で作ることなんてないと思っていました。将来日本に帰ってからも、材料が揃わないかもしれないし、グリーン.. とっておきの簡単レシピ / コラム 2010年12月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月09日
第20回丸ナス/スズメナスビ 前回紹介しましたタイの緑の長ナス、焼きナスをお試しになられましたか?そういえば丸ナスの焼きナスはみかけませんね。皮離れが悪いのでしょう.. べジフルライフ / コラム 2010年11月01日 by ellie · Published 2010年11月01日 · Last modified 2016年08月09日
第19回 長ナス タイでは日本と違う野菜にいろいろ驚かされますが、最初の頃にまず戸惑う野菜の一つがナスではないでしょうか。タイで一般的なナスは長.. べジフルライフ / コラム 2010年10月01日 by ellie · Published 2010年10月01日 · Last modified 2016年07月29日
[閉店] Roi Bistro – その2 ロイビストロ Roi Bistro イタリアンベースの素敵で美味しいビストロ、Roi Bistro をご紹介! [閉店し.. グルメ 2010年09月27日 by ellie · Published 2010年09月27日 · Last modified 2019年09月20日