第81回 体調管理
6 Jun, 2017
ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
あやさんを雇いたいけど、そんなにしてもらうことってあるのかしら? と思っている方が多いみたいですね。もちろん契約時や面接の際に「お掃除だけでいいです。終わったら帰ってください」と伝えると、あやさんもそのつもりで仕事をすることになると思います。その点、時間契約ですと契約時間内はこちらの都合で動いてもらえるので、色々な仕事を頼むことができます。一般的にあやさんは、ホテルのベットメーキング係と同じような仕事をしてくれます。掃除全般(窓ふき・水周り・トイレ・浴槽・ベランダなど)、ゴミ捨て、ベットメーキング、アイロンなど。さらに必要に応じて日本料理やタイ料理も作ってくれますが、全員が料理が出来るわけではありません(タイでは日本のように自宅で料理を作ることが一般的ではないので)。また、子守や買物もしてくれます。一緒に買物に行くこともできます。来タイして言葉に不安を感じたり、タクシーに乗るのに抵抗がある方は慣れるまで一緒に行動してもらうと良いのではないでしょうか?
とはいえ、いつも一緒に出掛けていると本業がはかどらず、嫌がるあやさんもいるので面接時に確認してみてくださいね。
あやさんの雇用時間について。後述のような時間で雇っている方が多いです。
仕事内容:掃除中心。アイロンがけ、食器洗いなど
仕事内容:前述に同じ
仕事内容:前述に加え、料理や子どもの世話、ペットの世話、買物など
どんなに清潔にしていても、週に何度か来てもらうのと毎日来てもらうのとでは、ホコリの溜まり方が違いますし、掃除以外の仕事も沢山してもらえますから、フルタイムでの雇用は人気があります。また、パートタイムの場合は、あやさんの力量や得手、不得手により同じ仕事内容でも掛かる時間がまちまちなので、契約時間内に希望通りの仕事が終わるか? もポイントとなります。また、こちらが「ここまででOK」だと思っていても、こだわりのあるあやさんだと納得いくまでやり続ける場合もあります。あやさんの気持ちを配慮して雇わないと後々トラブルに発展することも。あやさんを雇う際〝とりあえず〞という気持ちで雇っても長く続かなかったりするので、まずはお試し期間を設けてみては? 言葉の問題も気にする方が多いですが、日本人のお宅で働いた経験があるあやさんなら、多少のコミュニケーションはなんとかなります。あやさんがいなくても生活できる環境になってきたバンコクですが、いてくれると行動範囲も広がり、もやもやしていた海外暮らしのストレスも軽くなるかもしれません。上手く雇ってバンコクライフを楽しみましょう!
Published · Updated
在タイ10年以上の主婦。ひょんなことからあやさんと日本人奥様の仲介をすることに。バンコク滞在経験を生かして双方の相談に乗ったり、多くのトラブルに対応。そしてまさかの高齢出産。あやさんに助けられながら家事に育児にボランティアに奮闘中。
6 Jun, 2017
19 Aug, 2019
1 Apr, 2015
19 Jan, 2018
1 Mar, 2014
1 Jan, 2016
19 Jul, 2019
1 Jul, 2015
いよいよタイは乾季に入り、ベストシーズンを迎えます。
離島特集第2弾は、手つかずの自然が残る秘境、クッド島で最も人気があるリゾート、Soneva Kiriをご紹介します。モルディブとクッド島に展開するソネバは、エコラグジュアリーリゾートとして世界的に有名..