コラム お金の知識を高めるコラム Vol.18 為替(外貨)のリスクをどう考えるか(2)

お金の知識を高めるコラム

Vol.18 為替(外貨)のリスクをどう考えるか(2)

 今回も為替リスクのお話です。日本円と米ドルの関係は、かつて1ドル=360円の固定相場制が、変動相場制に移行してから、大きな円高のトレンドがありました。1ドル=80円を下回った時期もあったほどです。
前回、外貨で運用するリスクを説明しました。為替レートが外貨安に動いてしまえば、外貨運用の結果は大きく違ってしまいます。しかし、金利を安定的に稼いでいくタイプの保険や債券投資であれば、運用する時間が長ければ長いほど、お金は着実に増えていくことも事実なのです。

 

 では、ここで、330万円持っているAさんが、1ドル=110円の為替レートのときに米ドル運用を3万米ドルで始めるとしましょう。ちょうどお子さんが生まれて大学に入るときの入学金にしたいので18年間運用します。米ドルの金利は4%(複利)ですが、日本円の金利はゼロとします。

 

 以前「72の法則」※で御紹介しましたが、4%で18年間複利運用すると、(4×18=72ですので)投資した3万米ドルは18年後6万米ドルになります。日本円のまま330万円を持っていても、銀行に預けても金利ゼロですから18年後も増えることなく330万円のままです。

 

 18年後、為替レートが1ドル=110円だったら、6万米ドルは660万円です。気になるのは極端に円高米ドル安になった場合です。1ドル=55円のときに6万米ドルを円に戻すと330万円になり、この場合はわざわざ米ドルで運用しなくてもよかったな、という結果になります。そこまで、円高にならなければ、円換算でも元本割れの投資にはなりません。

 

 世の中には何が起こるかわかりません。1ドル=55円も有り得ないという断言は出来ませんが、それをどう考えるかは皆さんの判断です。米ドル運用では、3万ドルを18年間4.0%複利で運用すれば18年後は6万ドルに成長します。また、円高米ドル安の可能性だけではなく、円安米ドル高になることもあります(ちなみに18年後1ドル=150円の場合は、6万米ドルは900万円になります)。

 

 かつて米国FRBトップだったグリーンスパン元議長も、「為替レートの予測は非常に難しく、明日のことも予測は出来ない」と言ったことがありました。為替には、一喜一憂するのではなく、長期的な目線で見てください。一方、着実に運用できる機会は活かして、しっかり運用し元本を大きくすることが、将来への大きな備えになるのです。着実な手段があれば、何もしないことが、一番良くないといえるでしょう。

お申し込み(詳細は上記ページにてご確認ください)

※「Send」ボタンをクリック後、ボタンのすぐ下にお申し込み完了をお知らせするメッセージが表示されますのでご確認ください。

    お名前*

    お電話番号*

    メールアドレス*

    ご希望日

    満席につき受付締め切りました[radio time default:1 "土曜開催・午前の部: 7月6日(土) 10:00-11:30" display:none][radio time "土曜開催・午後の部: 7月6日(土) 13:00-14:30" display:none][radio time "日曜開催・午前の部: 7月7日(日) 10:00-11:30" display:none][radio time "日曜開催・午後の部: 7月7日(日) 13:30-15:00" display:none]

    第二希望日

    満席につき受付締め切りました[radio timealt "土曜開催・午前の部: 7月6日(土) 10:00-11:30" display:none][radio timealt "土曜開催・午後の部: 7月6日(土) 13:00-14:30" display:none][radio timealt "日曜開催・午前の部: 7月7日(日) 10:00-11:30" display:none][radio timealt "日曜開催・午後の部: 7月7日(日) 13:30-15:00" display:none]

    その他
    (全員のご連絡先
    お子様人数
    投資経験などをご記入ください)


    ※「Send」ボタンをクリック後、この上にお申し込み完了をお知らせするメッセージが表示されますのでご確認ください。


    ※ご希望回が満席で、第二希望日のご選択がない場合は、ご希望日(回)のキャンセル待ちでの受付となります。
    ※キャンセル待ちでお申し込みいただいた方には来月以降開催予定の「NWB×WOM Bangkok お金の勉強会」へ優先的にご案内させて頂きます。
    ※2営業日を過ぎてもお申し込みご確認のメールが届かない場合には、システム上のお手続きが正しく終了していない可能性がございます。お手数ですが WOMお問い合わせ先 までご連絡くださいますようお願いいたします。

    長谷川 建一

    国際投資ストラテジスト

    シティバンクグループ日本及びニューヨーク本店にて資金証券部門の要職を歴任後、シティバンク日本のリテール部門やプライベートバンク部門で活躍。 2004 年末に、東京三菱銀行(現三菱UFJ 銀行)に移籍し、リテール部門でマーケティング責任者、2009 年からは国際部門に移りアジアでのウエルスマネージメント事業戦略を率い2010 年には香港で同事業を立ち上げた。その後、2015 年香港でNippon Wealth Limited, a Restricted Licence Bank を創業。2020 年には、Wells Japan Holdingsに参画し、新たな金融サービスの開発に取り組んでいる。世界の投資商品や投資戦略、アジア事情に精通。わかりやすい解説には定評がある。香港をはじめ、日本やアジア各地での講演も多数。京都大学法学部卒・神戸大学経営学修士(MBA)

    著書
    ブログ: HASEKEN
    寄稿中

    関連記事...

    バックナンバー情報..