コラム バンコクとあやさんと私 第148回 ソンクラン
第148回 ソンクラン
暑くなってきたタイですが、皆様お変わりないですか?
4月といえば、日本の新年度の始まり。そしてソンクラン、タイの旧正月ですね。タイ人は長い休暇を取ります。あやさんもカレンダー通り、祝日となっている13日~15日の3日間はお休みとなり、実家に帰省する人が多いです。しかし出身地によっては、行き帰りの交通機関が準備できなかったなどの理由で1週間ぐらい休む人も珍しくありません。また、ソンクランのひどい渋滞を避けて、帰省日程をずらす人もいます。
ソンクランに、年末同様ボーナスを貰っているあやさんもいます。ボーナスでなくても、殆どの人が1,000~2,000バーツくらいのおこづかいをもらっています(待遇・勤務体制によって異なります)。あやさんの田舎は、貧しくスーパーがないところもあります。帰省するにあたって、沢山のお土産を買って帰るので、お金がなくなってもバンコクに戻って来れる様、交通費に配慮したことが関係しているのではないかと思います。
皆さんもソンクラン楽しんでくださいね。
Published · Updated
チンチョ・プロフィール
在タイ20年以上の主婦。ひょんなことからあやさんと日本人奥様の仲介をすることに。バンコク滞在経験を生かして双方の相談に乗ったり、多くのトラブルに対応。そしてまさかの高齢出産。あやさんに助けられながら家事に育児にボランティアに奮闘中。
関連記事...
-
-
第176回 タイと日本
18 Aug, 2025
-
第157回 海外生活
18 Jan, 2024
-
第24回 「あやさんと上手く付き合う」(前編)
1 May, 2012
-
第117回 海外に住むということ
19 Aug, 2020
-
第66回 貴重品の管理
1 Feb, 2016
-
第153回 コミュニケーション
18 Sep, 2023
-
第104回 あやさんの出身地
19 May, 2019
バックナンバー情報..
2023年04月号
VOL.180 カリスマドクターに聞く10の質問[後編]
タイで初めて、日本人専用のメディカルセンターを設立したバンコク病院は、タイで最も大きな病院グループ「BDMS」に属し、その中でもトップの設備と技術を誇る総合病院です。 今回はそのバンコク病院に勤務する人気ドクターに、タイの医療のこと、私生活のことをインタビューしてみました。その第2弾です。

![VOL.180 カリスマドクターに聞く10の質問[後編]](https://www.wom-bangkok.com/wp-content/uploads/2023/03/v180-Cover.jpg)




