ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
海外旅行に関しては英才教育(!?)を施してきた娘は、その甲斐あって夫のバンコク転勤に「パパよくやった!」と大喜び。2016年、笑顔いっぱいの小学生の娘と共に、先に赴任していた夫の元へと合流しました。
娘のワクワク感が乗り移ったかのように、着いた翌日から私も地図片手に奥様カーをフル稼働!気になる店や場所を全て漏らすことなく回り、1か月後には運転手さんとのやり取りから必要最低限のタイ語やタイ人の性質を学び、抜け道まで私の方がすっかり詳しくなっていました。「期間限定のタイ生活とにかく楽しもう!」という気負わないスタンスもよかったのかもしれません。歩くと急にボコッと陥没する地面のブロックさえもマリオみたいと笑って楽しんでいる自分がいました。魅力的で素敵なたくさんのお友達にも恵まれ、刺激的で充実した毎日を過ごせました。
2018年初秋に本帰国。一番の衝撃は、こんがり焼けたタイ帰りの娘が日本の転入先で一番色白だったこと!東京の日差しはタイをはるかに超えていました。その後コロナ禍となり、私はタイでのパワーが幻であったかのようにすっかり「家っ子」に。日常生活を送るだけで筋肉痛になっていた広い間取り、かつ各部屋にバスルームがついていたバンコクのコンドミニアムで、今思えば適度なディスタンスをとって生活していた我が家。日本では到底同じ広さもディスタンスも叶わず、アルコール消毒片手に家中せっせと拭きまわるアヤさん生活!コロナ禍こそバンコクの家が必須だった~!ただ最近、立派な日本産の青パパイヤが安価に手に入るようになりました。タイで購入したソムタムピーラー大活躍で、ソムタム好きの家族の為に大量に作る日々。
終始タイ生活を満喫した娘は、将来タイ在住を決めたようです。私も密かについていこうと画策中。何事も楽しむが勝ち!皆さんも楽しい日々をお過ごしください。
夫、娘(中学生)の3人家族。趣味は海外旅行、海外ドラマ観賞。コロナ禍で残念でしたがTOKYO2020は家族で楽しみました
Published 2022/02/11 10:00:08 · Updated 2022/02/15 11:30:58
11 Feb, 2019
11 Jan, 2021
11 Dec, 2020
11 Feb, 2021
12 Jul, 2019
11 Nov, 2020
9 Nov, 2021
12 Jun, 2020
東南アジア、タイの首都バンコクは、発展と共に急速に風景が変わりましたが、旧市街と呼ばれる中華街~ジャルンクルン界隈には、当時の建物が残っている場所も多く、異国情緒が漂っています。 その雰囲気を上手く利用した、お洒落なカフェやレストラン、バーなども急増中。 さあ、2月は旧正月、中華街に行ってみよう!
バンコクから直航便で約4 時間。1島1リゾートの楽園、モルディブ。 タイ在住中に1 度は行きたい海外旅行先のひとつです。 26の環礁と1200の小さな島から成るモルディブ共和国は世界有数の..
WOM Bangkok
タイ・バンコクで月間2万部発行!フリーペーパー”WOM ワム”オフィシャルインスタグラム。主に編集長が更新しています。