ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
バンコクに到着したのは、今から3年前、2016年初めのことでした。観光では何回か来たことのあった国。楽しいイメージがありました。でも、住むとなるとどうなのだろう? 言葉は? 子どものことは? 新しいバンコク生活への期待と少しの不安を持ちながら、空港から家へ移動したことをよく覚えています。そして今、本帰国してみて、「バンコクでの生活があってよかった!」と心から思っています。
私はバンコクへ行くまで、会社員として働いていました。残業も多く忙しい部署でした。このままこの会社で忙しく働き続けていいのかな? 私のやりたいことってこれだっけ? そんな一抹の不安を考えることもたまにありましたが、忙しさにかまける日々でゆっくり考えられなかった…。そんな時に夫にやってきたバンコクへの赴任の辞令。バンコクでは仕事が出来ない=まとまった時間が出来るので、自分のことを見つめなおそう! 今後のキャリアの方向性を決める時間にしよう、と心に決めてバンコク生活をスタートしました。
バンコクでの最初の年は、自分のやりたいことが分からないというモヤモヤや焦りもありましたが、その後ありがたいことに、人のご縁に恵まれ、生活のしやすさも相まっていろいろなことに挑戦できました。その中でもコーチング(質問を通じて本当の気持ちを引き出し、結果をだすことをサポートすること)に興味を持ち、バンコク生活中に学びを深めました。本帰国した今は、そのコーチングを仕事として活動しています。
2年と少しのバンコク駐在妻生活は、自分のキャリア・人生を見直し、本当にしたい! と思える職業に出会えた時間となりました。今は、家族との時間も大切にしつつ、心からやりたいと思えることを仕事にでき、バンコクへ行く前には想像もできなかった毎日を過ごしています。
全米NLP協会認定 NLPマスタープラクティショナー NLPマスターコーチ 「自分を知って理想の人生を生きよう!」を合言葉にNLPをベースにしたコーチング、自分をよりよく知ることや理想の人生の発見のお手伝い、目標達成までの伴走を行っている
ブログ: ameblo.jp/ayae201909 Twitter: AyaeImagawa
Published 2019/08/12 09:00:26 · Updated 2019/08/08 18:15:45
12 Sep, 2020
12 Aug, 2020
11 Feb, 2021
11 Jan, 2021
12 Mar, 2019
12 Jul, 2019
12 Oct, 2020
12 Jan, 2020
ここ数年、身近な話題となっている糖質コントロール。 家庭料理に取り入れている方も多いと思います。 今回は、作り置きができる糖質をコントロールしたレシピをご紹介します。 タイでも材料が揃う簡単で美味しい糖質コントロールレシピ♪ ABCクッキングスタジオ監修のもと、料理初心者にも嬉しい、準備の段取りから解説します。
カフェの新規オープンが止まらないバンコクで、今人気なのはコーヒーが美味しいだけじゃなく、フードが美味しくて見た目も美しいお店。さらに、インテリアがお洒落で思わず写真を撮りたくなるような…。なかでも今回..
WOM Bangkok