コラム バンコクとあやさんと私 130回 あやさんのコロナ対策
130回 あやさんのコロナ対策
9月になり、少し制限が緩和され明るい兆しが見えてきました。このまま落ち着いてくれると良いですね。私の所には、あやさんからどんどん求職の連絡が入っています。今ならあやさんを選べますね。アピールポイントとして「ワクチン2回打ちました」「コロナに感染したので免疫出来ました」なんて言う人も。確かにワクチン未接種の人やコロナ感染していない人よりかはリスクが少ないかもしれませんが、だからと言って感染しないという保証はありませんから悩ましいですね。こんなアピールポイントは今だけになってくれるといいのですが…。
という事で、まだまだ油断出来ない状況ですので、私達はあやさんにもコロナ対策しっかりしてもらいましょう。ではどのような点に気をつけたら良いのでしょうか?例を挙げればキリがなく、皆さんも既に実施されていると思いますが、すぐに出来そうな身近なことを書き出してみますので、参考にして頂ければと思います。感染してからでは遅いので、しっかり伝えてお互い気をつけましょう。
●部屋に入ったら手洗い、消毒殺菌をしっかりする。消毒液を用意しましょう
●作業中もマスクをしてもらう
●部屋の換気をしっかりし、雇用者ともソーシャルディスタンスをとる
●掃除中はビニール手袋をはめ、終わったら綺麗に洗ってもらう。ビニール手袋を用意しましょう
●少しでも体調が悪かったり、気になることがあれば休んでもらう
●コミュニケーションをとって、あやさんの行動や体調を把握しておきましょう
特にパートタイムで働いている人は複数家庭を回る分、感染率が高くなるので、気をつけてもらましょう。
Published · Updated
チンチョ・プロフィール
在タイ20年以上の主婦。ひょんなことからあやさんと日本人奥様の仲介をすることに。バンコク滞在経験を生かして双方の相談に乗ったり、多くのトラブルに対応。そしてまさかの高齢出産。あやさんに助けられながら家事に育児にボランティアに奮闘中。
関連記事...
-
-
第48回あやさんを雇う
1 May, 2014
-
第126回 高齢化
9 Jun, 2021
-
第161回 コミュニケーション
18 May, 2024
-
第169回 気がつけば6年
18 Jan, 2025
-
第4回 雇用者とあやさんのトラブル事例「鍵かけたはずなのに…」
1 Sep, 2010
-
第61回 整理・整頓
1 Jun, 2015
-
第2回 あやさん探し
1 Jul, 2010
バックナンバー情報..
2021年10月号
VOL.162 引っ越しのチャンス到来 人気物件めぐり
リモートワークにオンラインスクール、家族と一緒に家にいる時間が増えている今、住環境の大切さを感じている方も多いのではないでしょうか? 一方、なかなか空きの出なかった人気物件が空いたり、予算オーバーだった物件がプロモーションを出していたり、今はまさに引っ越しのチャンス。人気物件を見に行ってみませんか?