特集記事 ホアヒン旅行を楽しみつくす[後編]

ホアヒン旅行を楽しみつくす[後編]

ホアヒンまでの道すがら、どこか観光地はないかな? と探したことがある方は多いはず。

今回は、ホアヒンの手前、ペッチャブリー県のおすすめ観光スポットと、ホアヒンで体験すべきワークショップやショッピングスポットをご紹介します。

タイ王室の御用地、ホアヒンへの旅、後編もお楽しみに!

●取材協力: 旅わ~るど

※掲載内容は2024年11月時点の情報であり、予告なしに変更・終了することがあります

ホアヒンに行くついでに寄りたい

ペッチャブリー県!!

プラナコーンキリ国立歴史公園

97 Khiri Ratthaya Rd. , Khlong Krasaeng, Phetchaburi
開園時間 8:30~16:00

 

ラマ4世、モンクット王が建設したサマーパレス。広大な敷地にヨーロッパと中国の様式を取り入れた王宮や仏塔があり、一部が博物館となっていて、輸入の家具や食器、装飾品などが展示されています。丘の上にある為、ケーブルカーで移動するのですが、それも含めて楽しめます。

1. ケーブルカー駅内の様子

2. ケーブルカーの様子

3. 展望台からの眺め。仏塔が遠くに見えますがそこれも敷地内とのこと

4. 館内案内の建物

5. 150年以上経った今も、その壮大さが伺えます

6. 全体模型

カオルアン洞窟

Thong Chai, Phetchaburi
開門時間 8:30~16:00

ラマ4世王が神秘さに魅せられ、瞑想をするために度々訪れたという洞窟。階段を降りるだけでアクセスできるのが嬉しい。

7. 入口から階段を見下ろしたところ

8. メインの仏像はこちら

9. 何体もの仏像が並んでいます

10. 涅槃像もあって見応えあり

11. お守りコーナー。なぜかとても安い

小川のほとりにある隠れた名店でランチ

Rabieng Rimnam

1 Soi Rim Nam, Khlong Kra Saeng, Phetchaburi,
営業時間 10:00~21:45(月曜定休)
Tel. 032-425-707

 

ココナツの新芽を使ったイエローカレーが絶品! 希少価値の高いタイ料理の一つであり、なかなか出会えないメニューなので是非おすすめ。店は小川の橋のたもとにあり、やや分かりづらいので要注意。また、とても小さな店なので予約がベターです。ペッチャブリー県の名産品の一つに、ココナツシュガーの蒸しパン(カノムタン)がありますが、この店のものがダントツで美味しいと評判。

1. 上から、ツリーフルーツ(シュガーパーム)カレー(150バーツ)カノムタン(50バーツ)ムーヤーンのニンニク漬け(109バーツ)、魚のつみれ入りドライグリーンカレー(150バーツ)

2. バナナの花のサラダ(120バーツ)

3. 道路側から見た店の入り口

4. 地元の人もわざわざ買いにくる人気のカノムタン

整備されたパルミラ椰子の農園に圧巻!

ルン・タノムシュガーパーム園

Tham Rong, Ban Lat, Phetchaburi
開園時間 8:300~18:00
Tel. 087-800-7716

 

砂糖椰子、扇椰子とも呼ばれるパルミラ椰子から摂れるパームシュガーは優しい甘さで美容と健康にも良いと話題。ペッチャブリー県など数カ所で、伝統的な手作り製法を行っている生産者がいますが、中でもこの農園のタノム氏は、パルミラ椰子栽培の先駆者であり、ここまで整備された椰子農園はなかなか無いそう。入口にカフェがあり、農園を進むと奥にお土産の販売所があります。入園料などはなく、公園のように誰でも訪れることが出来ます。

5. 「上半身裸がユニフォーム」と笑顔のタノムさん

6. 作業をするお弟子さん

7. 精製工場の全貌

8. カフェではパルミラ椰子アイスラテがおすすめ。鉄分などのミネラルが豊富

ホアヒン到着!

滞在中にチャレンジしたいこと3選

1 「コマパット」でワークショップに参加

 

Khomapastr

218 Hua Hin 84 Alley, Hua Hin, Prachuap Khiri Khan
営業時間 9:00~17:00
Tel. 032-511-250

 

タイならではの伝統的な柄が多いコマパット。バンコクにも支店がありますが、本店はホアヒンとなっています。ホアヒン産のコットンを使っていることから「ホアヒンコットンのコマパット」とも呼ばれ、およそ76年ほど前に王室によって立ち上げられました。昔は手描きで模様を付けていましたが、途中からスクリーンプリントとなり、そのパターンの数は何と4000種!! そのうち1600種ほどがレギュラーの模様として生産されているそう。

1. 「Miracle Mall」という商業施設に店舗があり、そのすぐ裏手にプリント工場があります

2. 子供服も可愛い

3. タイの日常生活にちなんだ柄が多く、歴史や仏教などもモチーフになっています

4. 工場の様子

5. 過去すべてのスクリーンが保存されているそう

6. 保存されているスクリーン

7. ワークショップでは、まずエコバッグやハンカチなどのグッズを選びます

8. 次に柄を選んで、好きな色を付けていきます

9. こちらが完成品。タイ文字柄の3色ハンカチ

コマパットワークショップ料金

エコバック 350バーツ
ハンカチ2枚 500バーツ/Tシャツ 500バーツ

※ショップで乾くのを待って持ち帰るか、後日郵送となります

2 職人技が結集したカゴブランドでショッピング

 

BAAN STRAW THAILAND

27 Alley, Hua Hin, Prachuap Khiri Khan
営業時間 10:00~17:00(水曜定休)
Tel. 088-951-3972

 

 

ヒアシンスを使ったカゴバックやスリッパのほか、モロッコかご、ヴィンテージバスケットなどを揃えています。センスの良いデザインと、海外からのOEMにも対応できる品質の良さが特徴。少々お値段は張りますが、お気に入りが見つかりそうな一軒。

3 カブトガニなど、蟹の保護活動に参加しよう

 

Blue Swimming Crabs Bank Hua Hin

Takiab Beach
活動時間 9:00~

 

ホテル「レッツシー・アルフレスコ・ホアヒン」や、「ロリーゴリゾート」から、ビーチをカオタキアップ方面に5分ほど歩いたところで、毎朝9時頃から行われている蟹の保護活動。近くに、カブトガニを始め数種類の蟹を保護育成しているクラブバンクがあり、そこ運ばれてきた稚蟹と卵を海にリリースします。誰でも参加でき、費用は無料。近隣のホテルから散歩がてら訪れる観光客が多く、スタッフの方から蟹の扱い方を教えてもらい、背中に自分の名前を書いて海に放します。

日本では絶滅危惧種のカブトガニですが、タイでは食用として流通しています。盤の保護活動はタイ全土のビーチで行われているそう

Loligo Resort Hua Hin
+A Fresh Twist by Let's Sea

3/181 Soi Huathanon 23, Hua Hin, Prachuap Khiri Khan

 

ロリゴは英語でヤリイカの意味。ホアヒンで良く獲れる魚介類の一つです。こちらのホテルは、前回ご紹介した「レッツシーホアヒン・アルフレスコリゾート」の隣にあり、姉妹ブランドとなっています。小さなお子さん連れでも泊まることができ、料金も手頃。特徴は、どの部屋にも広めのバルコニーが付いており、直接プールにアクセスできる部屋があることと、部屋の冷蔵庫の中にあるスナックやジュースが無料で、毎日入れ替えてくれること。また、コンビニエンスストアのようなショップが併設されており、外部と同じ価格でお菓子やジュースを買えるのが嬉しい。スパやジム、キッズクラブなどファシリティが充実しています。

1. イカのモチーフがかわいいロリゴの看板

2. 後ろの壁がレトロ家具仕立てになっているレセプション。ここでチェックインします

3. 24時間営業のショップ「キャラバン」ワインが安くてびっくり

4. 小さなお子さんには嬉しい、キッズクラブ

5. 筋トレが欠かせない方に必須のジム

Blue Coral Spa

小さいながらスパがあり、アロママッサージ、タイマッサージ、ハーバルコンプレス、フットマッサージ、の4つのマッサージを提供しています。いずれも1時間1,290バーツ、とホテルスパとしては格安。また、ネイルはマニキュア(50分)が790バーツ、ペディキュア(50分)が890バーツとなっています。

リラックスできるロビーの一角

Guest Rooms

客室はデラックスルームとミニスイートがあり、広さは40平米スタートと広め。全47室で、バスルームはほとんどの部屋がシャワーのみですが、一部バスタブがあります。部屋によっては大人5名まで泊まれるので、12歳以上のお子さんが3人いる場合も同じ部屋に全貝で泊まることが出来ます。

1. ミニスイートルームのバスタブ付きバスルーム

2. お子さんが誕生日の時など、事前に知らせておくと何かしらのサプライズがあるかも!?

3. 冷蔵庫の中のスナックやジュースは無料サービスとなっています。良心的!

4. Mini Suite Sea & Horizon Balconyの様子

5. 海とサンセットを臨むことが出来ます

6. 建物は3棟ありますが、こちらの棟の1階がミニスイートプールアクセスルームとなっており、リピーターゲストも多く人気

CAPTAIN

朝食はプールサイドにあるカフェ&バーレストラン「CAPTAIN」でいただきます。メインを注文し、サラダやフルーツなどはビュッフェで取る方式。スペアリブのお粥がシグネチャーメニューとなっています。11時~17時はハッピーアワーを実施しています。

ホアヒン旅行を楽しみつくす[前編]
WOM - Hua HIn

お問合せ

旅わ~るど

電話: 02-656-0355 (日本語)081-240-1846
HP: 旅わ~るど

メールでお問い合わせ

※お問い合わせ・ご予約の際にはWOM Bangkokを見た、とお伝えいただくとスムーズです。

WOM★トラベル
旅わ~るど SHOP情報

by WOM 編集部

関連記事...

バックナンバー情報..