バンコクの美味しい朝食レストラン Part.1
1 May, 2016
ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
離島特集第2弾は、手つかずの自然が残る秘境、クッド島で最も人気があるリゾート、Soneva Kiriをご紹介します。
モルディブとクッド島に展開するソネバは、エコラグジュアリーリゾートとして世界的に有名。地球環境との共存をコンセプトに、持続可能なリゾートとして、ゲストにとびっきりの非日常体験を提供しています。
バンコクから専用セスナでチェックイン!
ソネバキリへの極上の旅、お楽しみに。
タイ南東部、トラ―ト県沖に浮かぶクッド島は、タイで4番目に大きな島でありながら、長い間、観光地化されてこず、手つかずの自然が残る秘境の島。目と鼻の先にカンボジアとの国境があり、地図上でみると、ぎりぎりタイという感じ。そこに目を付けたのが、モルディブでエコラグジュアリーリゾートとして知られるソネバ(Soneva)です。
自然をこよなく愛するソヌ・シブダサ二氏と愛妻エヴァ夫人がスタートさせたリゾートで、モルディブとタイに展開しています。小説「ロビンソン漂流記」の舞台である無人島をイメージしており、自然や地域との共存と継続をテーマに掲げ、世界初の「エコラグジュアリーリゾート」としてブランドを確立しました。
通常、バンコクからクッド島までは飛行機(1日1便、約1時間)か車(4時間半)でトラ―トまで行き、港からフェリー(1時間半)となりますが、ソネバキリのゲストは、スワンナプーム空港からプライベートセスナでリゾートに向かいます。フライト時間は約1時間半!
ゲストルームは全てプール付きのヴィラタイプとなっており、寝室、リビング、バスルーム、クローゼットがそれぞれ個室になっています。広さはワンベッドルームでも400平米と広く、さらに広大なジャングルの一端に建てられている為、木の葉の揺れる音や鳥の鳴き声など、常に自然界の音に包まれています。家具や小物も、ほぼ全てオリジナルデザイン。目を引くカラフルなソファーやクッションは、スリランカ産の暖かみあるコットン生地を使用。レストランのランチョンマットなども同じ生地を使っています。
ソネバキリのゲスト専用ビーチが、スピードボートで約7分の場所にあります。ホワイトサンドとクリアーな海に癒されること間違いなし。
手つかずの自然が残るクッド島ローカルツアー。滝で泳いだり、漁村を見学したり、樹齢500年の大樹「Makha Yak」を見たり。所要時間と料金はコースによって異なります。その他、スノーケリングツアーやタイ料理クッキングクラスなど、アクティビティに参加してクッド島でしか出来ない体験を楽しんで。
夕方にはサンセット、日がくれたら星空を楽しみながら、ミシュランレベルのディナーを頂く事が出来ます
大きな鳥かごのようなゴンドラに乗って、空中で食事またはハイティーを楽しむことが出来ます。ウェイターがジップラインで料理をサーブするユニークなダイニング。
ツリーポッドダイニングは宿泊プランには含まれず、別途料金が掛かります。完全予約制となっており、1度に2~4名まで利用可能
フルーツが丸ごと並ぶ朝食ビュッフェもソネバキリの名物。食べたいフルーツを選んでその場でフルーツ盛りにしてもらえます。
110 Moo 4, Koh Kood Sub-District, Koh Kood District, Trat 23000, Thailand
※お問い合わせ・ご予約の際にはWOM Bangkokを見た、とお伝えいただくとスムーズです。
記載の情報は、WOM本誌発行当時のものであり、現在までに変更となっている場合があります。ご了承ください。
Published · Updated
1 May, 2016
23 May, 2022
1 Feb, 2015
1 Aug, 2013
20 May, 2019
1 Sep, 2012
3 Mar, 2016
離島特集第2弾は、手つかずの自然が残る秘境、クッド島で最も人気があるリゾート、Soneva Kiriをご紹介します。モルディブとクッド島に展開するソネバは、エコラグジュアリーリゾートとして世界的に有名。 地球環境との共存をコンセプトに、持続可能なリゾートとして、ゲストにとびっきりの非日常体験を提供しています。バンコクから専用セスナでチェックイン!ソネバキリへの極上の旅、お楽しみに。
あなたはいくつ、ライセンスを持っていますか?タイに住んでいても、取れる資格は色々あります。中には講師資格が取れるものも。「勉強したいから学ぶ」「目標があった方が生活にハリが出る」 「..