ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
バンコクで暮らしたのは、2008年11月~2012年の約4年間。暴動で戦車が走る場面に遭遇したり、旅先から戻ったらマンションが暴動組に包囲され中へ入れずそのままホテル暮らしとなったり、洪水騒動で日本へ緊急帰国したり。そんな状況もありながら、人生で一番充実していたかも?! と思えるくらい満喫した駐妻生活でした。
「タイならではのことを何でもやってみよう!」と、博物館ボランティアガイドやタイ料理教室、ルーシーダットン(タイ式ヨガと呼ばれることもある自己整体法)などの習い事をしたり、フィットネスジムに通ったり。そこで出会った友人たちとは今でも交流が続き、固い絆を感じています。
転機は、ピラティスの資格を取得し指導を開始したこと。同時に野菜ソムリエコミュニティBangkokに所属し、身体や食の学びを通して真の健康への道の探求が始まりました。
日本へ本帰国後に妊娠&出産。4年の日本滞在を経て、現在は5歳の息子と夫の3カ国目の駐在先であるメキシコのレオンで暮らしています。タイとメキシコ、人々の気質や食事(香辛料の使い方、果物の種類、パクチーの豊富さ)など共通点もあり、タイ暮らしのことが蘇りなつかしい気持ちになることも。
メキシコではピラティスのレッスンを提供しながら、アメリカに本部がある学校でヘルスコーチングの勉強をオンラインでしています(11月に卒業予定)。ピラティスから始まった身体の探求が、食や心のあり方にまで広がって、それらすべてを包括的にみていくホリスティックヘルスにたどり着きました。これからは、ピラティストレーナー兼ヘルスコーチとして真の健康をサポートしていきます。あの頃、チャレンジしていたことが繋がって1つにまとまりました。はじまりは、バンコク生活。私の転機となった人生の1ページです。
メキシコ・レオン在住。夫と5歳の息子と3人暮らし。ホリスティックヘルスコーチ、ピラティストレーナー ブログ: ameblo.jp/pilates-beauty/
Published 2019/12/12 12:00:19 · Updated 2019/12/12 14:39:59
11 Feb, 2021
12 Oct, 2019
12 Aug, 2019
12 May, 2019
12 Sep, 2020
11 Mar, 2021
11 Jan, 2022
29 Jul, 2021
一生に一度は泊まってみたい、世界最高峰のビーチリゾート “モルディブ”が、バンコクからならたった4時間25分! インド洋に散らばる「真珠の首飾り」とも呼ばれる美しい島々。 26の環礁に100軒以上のリゾートがあり、一つの島が丸ごと一つのリゾートとなっています。 桟橋の上からでも、泳ぐ魚の色と形まではっきり見える透明な海、少し潜れば目の前に広がる海洋生物の楽園。 人気のオールインクルーシブリゾートを2号に渡り、お伝えします。
新学期、新しい出会いに新たな環境。わくわくウキウキする季節のスタートに、色をもっと取り入れて暮らしを彩ってみませんか? 私たちの周りには多くの色が存在します。衣食住に、切っても切り離せない色の世..
WOM Bangkok
タイ・バンコクで月間2万部発行!フリーペーパー”WOM ワム”オフィシャルインスタグラム。主に編集長が更新しています。