コラム タイ野菜でべジフルライフ 第1回 空芯菜(パックブン)

タイ野菜でべジフルライフ

第1回 空芯菜(パックブン)

空芯菜(エンサイ/ヨウサイ)
Water Morning Glory
ผักบุ้ง (パックブン)

はじめまして、野菜ソムリエの青澤です。今月から私と一緒にタイの野菜や果物を楽しみましょう! みなさん、野菜や果物をたっぷり食べてますか?タイの野菜はなんだか手がでず、いつも同じような料理になってしまう…。と悩んでいる方も多いようですね。私も来タイ当初は、基本の料理も精一杯な料理初心者で、タイの野菜に触ろうともしませんでした。茄子が緑だったり丸かったりして変だし、キュウリがツルツルのデブでなんかまずそ~、小さいかわいいゴーヤを買ったら恐ろしく苦くて罰ゲーム状態!タイ人も野菜嫌いが多いし、タイ野菜っておいしくないものだと決めつけていました。
ある時、日本の週刊誌で、いかに日本で買える野菜にパワーがなくなっているか、いかに太陽いっぱいのタイの野菜はパワーがあるかという記事を読んで、タイ野菜への見方が変わりました。特にタイの空芯菜の栄養価は、日本のほうれん草以上!もしタイに空芯菜がなかったら、タイ人はもっと失明した人が多かったとまで言われています。茎が空洞の空芯菜にそんなに栄養があるなんて驚きですよね。せっかくタイにいて栄養たっぷりの野菜が手に入るのだから、使わないなんてモッタイナイ!タイ野菜=タイ料理とこだわらず、もっと積極的に使ってみようと、いきなりタイ野菜に目覚めました。折りしも、それまでタイの外食文化を満喫しまくっていた体重は60キロを超え…。野菜中心のヘルシーな食事にしないとまずいということで、私のベジフル生活が始まり、やがて野菜ソムリエをめざすようになったのでした。これからいろんなお話を交えながら、タイの野菜と果物を紹介していきますので、どうぞよろしく!

 

熱帯アジア原産。よく見るのは、「パックブン・チーン」(中国空芯菜)という種類。他にソムタムのつけあわせに出る赤い「パックブン・ナー」や色が薄くて太い「パックブン・タイ」があります。カロテン、鉄分、カルシウム、ビタミンB1が豊富で、目や血液、歯、骨の健康を守り、疲労回復、夏バテ防止に効果あり。さらに血糖値上昇抑制効果があるので糖尿病予防になります。買ったらすぐに葉と茎を分けてしまうと扱いやすいです。クロロフィル(葉緑素)が豊富なので、加熱するとお湯が緑になって、空芯菜自体も黒く変色しやすいですが、栄養的に問題はありません。色止めには、重曹と塩を入れた熱湯でイッキに茹でるか、油で覆うといいです。加熱すると葉はぬめりが出て、茎は歯ごたえが出ますので、それぞれの良さを味わいましょう。茹でて和風の和えものやナムルにしてもおいしいですが、筋があるので短めに切った方がいいですね。そのままあるいは茹でてからミキサーにかけてスープにも。風味が少ない野菜ですが、その分、いろいろな味付けを楽しめます。

青澤直子

健幸料理研究家(野菜ソムリエ&雑穀エキスパート)
健幸料理の店 SALADee
491/14-15 Silom PlazaGF, Silom Road

関連記事...

バックナンバー情報..