ワールド通信 2013年08月01日 by master · Published 2013年08月01日 · Last modified 2016年06月01日 トレイルランニング 「一生に一度は富士山に登りたい!」30歳の記念にと思い立ち、装備を揃え富士登山にチャレンジ。それがきっかけで山道を走る「トレイルランニング」..
バンコクとあやさんと私 2013年08月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月16日 第39回 あやさんへのお土産 学校もそろそろ夏休みですね、一時帰国を控えてらっしゃる方も多いのではないでしょうか? また、既にお休みの皆さんも、楽しい夏休みを過ごされてい..
とっておきの簡単レシピ コラム 2013年08月01日 by ellie · Published · Last modified 2016年08月03日 ひじき&ごまた〜っぷり☆白和え iPhoneで音楽を聴きながらキッチンに立つ穏やかな夕暮れ時...。外食続きで疲れ気味の胃をいたわって、最近はこういう和食をせっせ..
ワールド通信 2013年08月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 歯科医師としてできること 私は2008年からカンボジアで、子供たちの歯を虫歯から守る“虫歯の予防”活動を行っている歯科医師です。現在はカンボジアとベトナムで、年に4回..
ワールド通信 2013年07月01日 by master · Published 2013年07月01日 · Last modified 2016年06月01日 心の故郷 私がバンコクに住んでいた90年代はまだBTSも建設中で、もちろん地下鉄も無く、移動手段はもっぱらトゥックトゥック。先日久しぶりに訪れたバンコ..
べジフルライフ 2013年07月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 第51回 ヒョウタン 暑さが続く中、あれだけ待ち焦がれた雨季の到来だというのに、出かけようとした矢先の雨はガックリしますし、渋滞を考えるとうんざりしてしまいます。..
バンコクとあやさんと私 2013年07月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月16日 第38回 理想の奥様像 不安定な天気が増え、雨期に突入したみたいですね。こんな時期こそ本当にあやさんがいてくれると助かります。急なスコール、洗濯物の対応、思いがけな..
ワールド通信 2013年07月01日 by master · Published · Last modified 2016年06月01日 伝統刺繍に思いを込めて 約1年前の4月、住み慣れたスリランカからバングラデシュに移りました。水が悪い、空気が悪い、人口密度が高いなど、あまり良いイメージのないバング..
とっておきの簡単レシピ コラム 2013年06月01日 by master · Published 2013年06月01日 · Last modified 2016年07月28日 韓国風☆豆腐スープ ある日、具だくさんの辛いスープが飲みたくなって、韓国の豆腐チゲをイメージしつつ冷蔵庫にある材料で作ってみたのが最初のこのスープ。肉、..
バンコクとあやさんと私 2013年06月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月16日 第37回 お試し期間 あやさんを雇うにあたり、お試し期間を設けていますか? お試し期間って何? と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、試用期間のことです。<..
べジフルライフ コラム 2013年06月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日 第50回 ニガウリ(マラ) 5月初旬の連休に合わせて、一時帰国してきました。今年は桜の開花が早かったので、きた国でも春を満 喫できるかと期待していたのですが、連日、寒く..
とっておきの簡単レシピ コラム 2013年05月01日 by master · Published 2013年05月01日 · Last modified 2016年07月28日 薄切りバラ肉で!ゆで卵のみそ豚 ご飯に合う濃い味のおかずでがっつり食べたい! という時に作るのが、このみそ豚。塊肉を使うと時間がかかるので、薄切り肉で作ってみました..
バンコクとあやさんと私 2013年05月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月04日 第36回 あやさん探しは恋人探し、あやさんを育てるのは子育て うだるように暑い4月も終わり、新しく来タイされた方も生活リズムが少しずつ落ち着いて来たのではないでしょうか? 初めはあやさんがいな..
べジフルライフ 2013年05月01日 by master · Published · Last modified 2016年08月01日 第49回 パクチーファラン 先月号の特集は、お役にたてましたでしょうか? これまでたくさん紹介してきたつもりでしたが、マニアックな野菜も多かったようで、「なんでまだ紹介..
とっておきの簡単レシピ コラム 2013年04月01日 by master · Published 2013年04月01日 · Last modified 2016年07月28日 和風☆ごぼうハンバーグ ハンバーグを作った回数は数知れず…。ひと手間かけて、豆腐入り、おから入り、シソ入りなどにしてみたり、ソースに凝ってみたり。最近は、大..
バンコクとあやさんと私 2013年04月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月04日 第35回 ソンクラーン タイでは、あつ〜いあつ〜い時期を迎えています。ソンクラーンも目の前ですね。タイのソンクラーンは日本のお正月みたいなものなので、タイ人にとって..
べジフルライフ 2013年03月01日 by master · Published 2013年03月01日 · Last modified 2016年07月28日 第48回 ディル(パクチーラオ) 私は、あまりエアコンを使いませんが、だんだんと扇風機をまわす頻度が多くなってきました。暑季にむけて最低気温があがり始めていると実感、日中の日..
バンコクとあやさんと私 2013年03月01日 by master · Published · Last modified 2016年09月04日 第34回 学校休み 涼しいと思っていたのも束の間、ソンクランも近づいてきました。ソンクランの前にタイの学校は長期休暇に入ります。休みは学校によって違うようですが..
とっておきの簡単レシピ コラム 2013年03月01日 by master · Published · Last modified 2016年07月28日 野菜たっぷり☆パリパリチヂミ 関西人の私は家でちょくちょくお好み焼きを焼きます。キャベツたっぷりで山芋入りのふんわり柔らか食感が好み。そして、韓国のチヂミも大好き..
べジフルライフ コラム 2013年02月01日 by ellie · Published 2013年02月01日 · Last modified 2016年07月27日 第47回 バタフライピ―(アンチャン) 好きな色で性格を判断したり、ラッキーカラーで運勢をみたりと、「色」は、空気のように何気ないのに、生き方にまでかかわってくるもののよう..