特集記事 そうだ、ピピ島に行こう[後編]

そうだ、ピピ島に行こう[後編]

アンダマン海の宝石、クラビ県のピピ島はタイ在住中に一度は訪れたいリゾート地。

前回に続き、今回はピピ・ドン島のお勧めリゾートホテルを2軒ご紹介します。食事のレベルが高く、客室のインテリアデザインも可愛い。さらにエクスカーションも豊富。

小さな離島にあるとは思えない素敵なリゾート編、お楽しみに。

取材協力:旅わ~るど(本誌29ページもご参照ください)

※OTA(オンライントラベルエージェント)によるトラブル詐欺被害が広がっています。ホテルの予約は旅行代理店の利用をおすすめします

どこまでも続く、碧い海の桃源郷

SAii Phi Phi Island Village

49 Moo 8, T. Ao Nang, A. Muang, Krabi 81210

 

ピピ島で人気のラグジュアリーリゾート。 800mに渡る白砂のプライ ベートビーチは遠浅で、 スノーケリングにも最適。 また、環境に配慮 したエコリゾートとしても知られており、タイ初の「マリン ディスカ バリー・センター」を設置したリゾートでもあります。 200室ほどあ るゲストルームはほとんどがリノベーション済みとなっており、 インテ リアデザインも素敵。 中心部からは離れていますが、レストランも充 実しており、終日リゾートでのんびり過ごすことが出来ます。

1. プーケットロイヤルマリーナからオプションでスピードボート送迎を手配することができます

2. 解放感あるレセプション

3. カフェ「bean/Co」

4. 干潮時のビーチ。遠浅なのが分かります

5. リゾート内に大きなプールが2ヵ所あります

ゲストルーム

客室の多くを占めるカテゴリーである「バンガロー」と「ヴィラ」は、ウッド調のナチュラルモダンなインテリアにリニューアル。クローゼットを兼ねた広々としたバスルームも非常に使いやすく、快適に滞在することができます。広さは45㎡~60㎡がボリュームゾーンとなっており、広い部屋を希望する方は、2ベッドルームのバンガローか、ジュニアスイート、またはヒルサイドにあるプールヴィラがお勧めです。

Deluxe Garden Villa

1. 洗練されたお洒落なデザイン。エスプレッソマシーンがあります

2. 広々としたクローゼットが嬉しい

3. 大きな洗面台とシャワールーム

Two Bedroom Family Bungalow

102㎡の広さがある2ベッドタイプの客室。シャワールームもふたつあって広々。

4. メインベッドルーム

5. セカンドベッドルーム

6. 都会的なバスルーム

Hillside Pool Villa

ビーチからは離れてしまいますが、眺めの良いヒルサイドにあるプールヴィラ。

7. リビング

8. 海を眺めるプール

9. 特徴的なバスルーム

マリン・ディスカバリー・センター

サイ・ピピ・アイランド・ヴィレッジでは、ピピ島の美しい自然と海洋生物を次世代にバトンタッチする為、様々な環境保護活動を行っています。中でもこちらのマリン・ディスカバリーセンターでは、クラウンフィッシュとブラックチップリーフシャークの養殖をしており、ホテルゲストはもちろん、外部から訪れる方も無料で見学することができます。

1. 水族館のような雰囲気

2. クラウンフィッシュはカクレクマノミと微妙に模様が違います

3. 一時期マヤビーチから消えたリーフシャークは海の環境を守る為に必須の存在

4. ピピ島の全体模型

5. ゴミを集め、プラスチックの再利用を促しています

6. 子供から大人までサイズ対応している自転車を無料で貸し出ししています

7. リゾートの隣を流れるマングローブの川をカヤックやパドルボードで巡るのも楽しい。カヤックのレンタルは有料です

8. ダイビングで見る事が出来るピピ島の海の世界

アクティビティ

スノーケリングトリップなどのアクティビティはマリン・ディスカバリー・センターで申し込む事が出来ます。お勧めはロングテールボートを貸切って、ピピ島のマヤ・ベイと、その周辺のスノーケリングスポットを巡るランチボックス付き4時間のコース。

リゾート内でグルメを楽しむ! 充実の飲食施設

サイ・ピピ・アイランド・ヴィレッジは、ミールプランを「朝食のみ」「ハーフボード(2食)」「フルボード(3食)」から選ぶことができます。例えばハーフボードの場合、朝はビュッフェ、ディナーは好みの店を予約(前菜・メイン・デザートがコンプリメンタリー)、ランチはお腹が空いたらピザなどをアラカルトでオーダー、という形になります。詳細は旅行会社にお問い合わせください。

Api Restaurant & Bar

メインダイニング | 朝食ビュッフェ | 終日オープン

朝食はインターナショナルビュッフェを、ランチとディナーはアラカルトメニューをサーブしています。食材が新鮮で離島とは思えないクオリティ。

1. 蟹肉とマンゴーのタルタル390バーツ++

2. フレッシュモッツァレラチーズサラダ320バーツ++

3. グリルドサーモンバーガー・チャコールバン450バーツ++

Miss Olive Oyl

地中海料理 | ディナーのみ営業

新鮮な海の幸と陸の幸をふんだんに使用した地中海料理レストラン。美味しいステーキが小さな離島で食べられるのは貴重。ピーチの目の前にあり、ロマンティックディナーのセッティングもしてくれます。

4. アスパラガスのグリル 170バーツ++

5. ステーキは 1,450バーツ++ からあります

6. シーフードのブラックインクパスタ 450バーツ++

Ruan Thai Restaurant

タイ料理 | ディナーのみ営業

丘の中腹にあるシグネチャーレストラン。見応えのあるタイの伝統的な建物に加え、スタッフのタイ衣装も素敵。

7. お勧めのロイヤルタイフードセット「SUMRUP」2名用3,400バーツ++

8. 料理長お勧めの「ムーカイパロー」は特別メニュー。興味ある方は事前に問い合わせてみて

空と海に囲まれた、非日常の静寂

The Phi Phi Holiday Resort

Laem Tong Beach, Phi Phi Island, Krabi 81210

 

ピピ・ドン島の最北端に近いビーチに位置する「ピピホリデーリゾート」は、広大なトロピカルガーデンと白砂のロングビーチ、ヒルトップと呼ばれる丘に囲まれた大規模リゾートホテルで、150室以上の客室を保有しています。古くからあるリゾートということもあり、現在リノベーションを進めており、一部の客室は洗練されたモダンなデザインとなっています。大きなプールが3ヵ所にあり、キッズクラブも充実。また、目の前のビーチでスノーケリングができるのもポイントとなっています。

2. プーケット・アオポー湾のラウンジ。プーケットから直接リゾートまで行くことができます

3. レセプション

4. メインエリアのパブリックプール

5. 楽しそうなキッズクラブ

6. PADIのダイビングセンターが併設されています

おすすめは、ロングビーチ沿いに建つピーチフロントの客室!

ピピ・ホリデーリゾートは客室のカテゴリーが非常に多く、全て戸建てのヴィラタイプとなっており、海側だけでなく山側にも広がっています。中でも今回お勧めするのは「ビーチフロント」のカテゴリー。改装したばかりで清潔感があり、明るくシンプルなデザインとなっています。

1. 「Beachfront Premier」46㎡

2. 使いやすシャワーブース

3. 冷蔵庫の中はコンプリメンタリー!

4. バスアメニティはPanpuri

5. バスタブ付きの部屋もあります

Beachfront Premier Pool

ピーチフロントカテゴリーの中にあるプール付きのヴィラ。広さは96㎡となっており、バスタブもあります。この他、67㎡のハネムーンプレミアなどもお勧めカテゴリーとなっています。

ピピホリデーで味わう“食の楽しみ”

Tai Rom Prao Restaurant

朝食ビュッフェをサーブするインターナショナルレストラン。バリエーション豊富なメニューが揃っています。

Jimmy Café

ピーチフロントにある、そよ風が心地よいバー。軽食とおつまみをサーブしており、軽めのランチにもお勧め。

マンゴーとスイカを贅沢に使ったシェイクはタイならでは。エメラルドの海に映えるコントラクトが美しい

Sunset Restaurant

ヒルトップエリアにあるタイレストラン。高台から海を眺めながら「おまかせセット」を楽しむ事が出来ます。

1. トートマンプラーやガイホーバイトーイなど揚げ物のプレート

2. メインはアンダマン海産ロブスター!

3. 先付けの海老煎餅も美味しい

長年ホテルに勤務している女性シェフ

アクティビティにも参加しよう!

ピピホリデーでは、ロングテールボートを貸切って、2時間、3時間、4時間、6時間のスノーケリングツアーを用意しています。料金は1,425バーツ(1ボート)からとなっており、最大4名まで参加することができます。また、ピピ島のマヤベイに行くには4時間以上のツアーに参加する必要がありますが、毎年、大体7月から9月の間、雨季ということもあり、マヤベイは環境保護を目的に閉鎖されます。一方、雨季は宿泊費や交通費が安くなるのと、スノーケリングできるスポットは沢山あるので、狙い目とも言えます。

そうだ、ピピ島に行こう[前編]

お問合せ

旅わ~るど

電話: 02-656-0355 (日本語)081-240-1846
HP: 旅わ~るど

メールでお問い合わせ

※お問い合わせ・ご予約の際にはWOM Bangkokを見た、とお伝えいただくとスムーズです。

WOM★トラベル
旅わ~るど SHOP情報

by WOM 編集部

関連記事...

バックナンバー情報..