コラム バンコクとあやさんと私 第169回 気がつけば6年

バンコクとあやさんと私

第169回 気がつけば6年

2025年が始まりますね。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。年々と月日が経つのを早く感じます。

私もタイ生活24年目に突入。我が家は居心地が良いみたいで、歴代のあやさんは皆、自分の家庭の事情以外で辞めて行く人はいないほど、長く勤めてくれています。現あやさんも気がつけば6年目。実は最初から好印象だった訳ではなく、トライアル中に辞めて貰おうと思い、伝えましたが「お願いだから働かせてください」と言われ、条件をつけて雇いはじめました。

6年目ともなればお互い慣れてきて、言わなくても私が疲れている状況や、今1番して欲しい仕事は何なのか? をわかってくれます。今では家のことをほぼお任せしている為、あやさんなしでは私のストレスがMAXになりそう。子どもの成長や、私や夫の事情により仕事内容が多少変化しても頑張って対応してくれるのは、私が普段からコミニケーションを大切にしていることが関係しているのでは、と自負しております。

長く勤めてくれれば、それなりに良いことも悪いことも起こります。そして雇用主の状況も変わるので、仕事内容も変化します。我が家のあやさんは、何故か危機感を感じたら動きが良くなります(笑)。あや歴が長くなればなるほど、色々な方に雇用され、察知能力も高くなっているように思います。

あやさんがいなくても成り立つバンコク生活ですが、あやさんがいてくれることで更に充実度が増している私のバンコク生活。これからは、日本とバンコク2拠点生活になりそうですが、引き続きあやさんにはお世話になります。

チンチョ・プロフィール

在タイ20年以上の主婦。ひょんなことからあやさんと日本人奥様の仲介をすることに。バンコク滞在経験を生かして双方の相談に乗ったり、多くのトラブルに対応。そしてまさかの高齢出産。あやさんに助けられながら家事に育児にボランティアに奮闘中。

関連記事...

バックナンバー情報..