特集記事 タイのお土産情報をアップデート!

タイのお土産情報をアップデート!
皆さんはタイのお土産、いつも何を買っていますか?「毎回同じものばかりじゃつまらない!
今回こそ新しい物を買って帰ろう」と思いつつ、かと言って何を買えば良いかわからない。
そんなあなたの為に、お勧めのタイ土産をアイコンサイアムとサイアム髙島屋で探してみました。
●取材協力:アイコンサイアム・サイアム高島屋
アイコンサイアム4階「ICONCRAFT」でお土産を探そう!
タイのローカルブランドや、タイ人アーティストによる様々な工芸品が揃うコーナー。メイド・イン・タイランドがコンセプトとなっており、タイらしいお土産を探すのにピッタリ。このフロアは主に、コーヒーやお茶が集まる食品セクション、アパレル、文房具、雑貨のセクション、食器、インテリアなどホームセクション、コスメやアロマプロダクトのセクション、ハンデキャップがある人達の作品セクション、に分かれています。
タイ産カカオを使ったオーガニッククラフトチョコ「60 Plus Chocolatier」80g 各180バーツ。 障がいのある方のスキルアップ・継続的な雇用をサポートする「アジア太平洋障がい者センター財団(APCD Foundation)」のプロジェクト(G階)
子供から大人サイズまであるムエタイパンツ 990バーツ。~ グローブキーホルダー 149バーツ。 パンツキーホルダー 120バーツ。(2階)
Published · Updated
by WOM 編集部
関連記事...
-
-
魅惑のスリランカ Part.2
ホテル&ショッピング案内編6 Sep, 2012
-
夏休みはサムイ島でまったり
21 Jun, 2022
-
NAVANA NATURE ESCAPE
31 Mar, 2019
-
-
サイアムタカシマヤ開店
25 Feb, 2019
-
カフェで朝ごはん 前編
20 Mar, 2021
-
次のバカンスはBALIで過ごそう Part.2 ~ 「バリで買う・見る・食べる」編
1 Oct, 2011
バックナンバー情報..
2025年04月号
VOL.204 タイのお土産情報をアップデート!
皆さんはタイのお土産、いつも何を買っていますか? 「毎回同じものばかりじゃつまらない! 今回こそ新しい物を買って帰ろう」と思いつつ、かと言って何を買えば良いかわからない。 そんなあなたの為に、お勧めのタイ土産をアイコンサイアムとサイアム髙島屋で探してみました。