ランチ情報2012 Part.1
1 May, 2012
ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
何かと忙しい3月ですが、そんな時こそ自分にご褒美をあげて乗り切りましょう。そう、タイといえばスパ!
今回は人気スパのオススメボディトリートメントをご紹介します。リラックスできる空間で、ちょっと贅沢な時間を過ごしてみませんか?
バンコクのスパはバリエーション豊富で、トリートメントの内容も様々。WOMを参考にお気に入りスパを見つけてくださいね。
※記載のメニュー・価格などの情報は、予告なく変更になる場合があります。
言わずと知れた、人気スパプロダクトブランド「HARNN」が手がけるスパ。アロマセラピー分野における長年の知識と経験を結集したトリートメントを提供しています。セントラルワールド「ZEN」М階の旗艦店は、建築家でもあり、HARNN創業者兼マネージングダイレクターのウッティチャイ・ハーンパニット氏がインテリアデザインを監修。天使の都「クルンテープ(バンコク)」のスパってどんな感じだろう?を具現化したような、都会的かつ創造的な空間となっています。在タイ中に一度は試しておきたいですね!
バンコクの高級ホテルPARK HYATTや、東京のGINZA SIXにも支店を持つ、いま話題のラグジュアリースパ。パンピューリといえば、女心をくすぐるパッケージが素敵なホームスパプロダクトとして有名ですが、本社はアロマの精製工場を持つ老舗のメーカーです。スパでは、使用するプロダクトはもちろん、肌に触れるもの(タオル、シーツ、ガウンなど)全てオーガニック、というこだわりも。今回ご紹介するのは、ショッピングセンター「GAYSORN」に併設されたゲイソンビレッジの12階にある「PAÑPURI WELNESS」。温泉やヒマラヤンソルトサウナなどを持つ大規模ウェルネス施設となっています。
究極のウェルネスリトリート体験を届けるスペシャルコース!
(2名で申し込むと 12,000バーツ)
プライベート温泉(30分)
オーガニックボディスクラブ(30分)
シグネチャーマッサージ(90分)
Lotus Defenseフェイシャル(90分)
(2名で申し込むと 9,200バーツ)
プライベート温泉(30分)
オーガニックボディスクラブ(30分)
シグネチャーマッサージ(90分)
フットマッサージ(30分)
at PAÑPURI WELLNESS Gaysorn Urban Retreat, Gaysorn Village 12階
02-253-8899
panpuriwellness@panpuri.com
公式HP
タイを代表するスパプロダクトブランド「THANN」。米やシソといったアジアならではの素材を原料とし、最新の皮膚科学と西洋のアロマテラピーを組み合わせ、保湿、デトックス、アンチエイジングといった効果を追求。単なる癒し系のスパプロダクトではなく、日々の化粧品として使うユーザーも多く、リピート買い、まとめ買い、のファンがついているブランドです。そんなTHANNが運営する「THANN Sanctuary」は、プロダクトのコンセプト同様、顧客満足度の高い施術とサービスを提供しており、独自のセラピスト養成スクールで教育を受けたスペシャリストがマッサージを行います。
おすすめボディトリートメント
抗酸化、修復、デトックス作用が期待できるシソ(紫蘇)の抽出液を、米ぬかオイル(ビタミンE含有)に加えてマッサージを施します。肌が輝きを取り戻すシグネチャーコース。ボディマッサージ60分とナノシソフェイシャル70分がセットになっています
トリップアドバイザーが主催するスパアワードの「ワールド・ラグジュアリー・デイスパ部門」で、毎年アワードを受賞しているコランブティックスパ。緑に囲まれ、中庭にはプールがあり、さらにヘルシーなタイランチを提供するカフェを併設しています。まるでリゾートのような素敵な一軒家スパで、ゆったりとした癒しの時間を過ごしてみませんか? 今回のプロモーションは春限定、桜の香りのトリートメントです。
※2018年4月末日まで
さくらボディスクラブ(30分)
ロマンスアロマオイルボディマッサージ(60分)
さくらボディスクラブ(30分)
ロマンスアロマオイルボディマッサージ(90分)
さくらボディスクラブ(30分)
ロマンスアロマオイルボディマッサージ(60分)
“CORANA LA MAISON” フェイシャルトリートメント(60分)
チェンマイ発、オアシススパは現在バンコク、パタヤ、プーケットに支店を構えています。独自の教育システムでセラピストを育て、技術とホスピタリティの高さを維持、タイを代表するスパとして数々のアワードを受賞しています。今回お勧めするのは、マッサージにホットストーンを加えた「クイーン・オブ・オアシススパ」。タイマッサージで緩やかに全身を揉みほぐすことからはじまり、次に温かいアロマオイルでリラクゼーションマッサージ。お腹の部分を重点的にマッサージすることで、体内の毒素の排出を促すので、特に女性の方にお勧めです。ラストは背中を中心にホットストーンを用いたマッサージ。ヒーリング効果の高いトリートメントです。
※2018年3月末日まで
※すべての支店でご利用頂けます
女性の健康と幸福感を促進する為に作られたシグネチャーマッサージ。この療法に組み込まれた古代のオリエンタルマッサージは、経絡に集中して解毒し、器官を改善します。スウェーデン、ホットストーン、アロマテラピーの技術は、活力を回復させて強化!女性のライフエネルギーを再調整し、内面の調和を促進します。お友達と一緒にお楽しみ頂ける今回のプロモーション、お見逃しなく!
確かな技術とレベルの高いサービスで、バンコク在住日本人にも観光客にも支持されている人気スパ。昨年リノ―ベーションが完了し、ますますパワーアップ。今年15周年を迎えるマイスパでは、人気商品アルガンオイルを使用したコースを特別価格で提供します。モロッコ南西部の砂漠だけに生息するアルガンツリーから採取される希少なこのオイルには、ビタミンEやオレイン酸などアンチエイジング効果の高い成分が豊富に含まれ、肌のターンオーバーを促して、シミ、しわ、あざなどを薄くする効果も期待できます。
タイ国内に7軒、カンボジアに2軒、日本人女性社長が牽引するホスピタリティ集団。タイの伝統療法に助けられ、研究し続け、現在のサービスを提供することに至ったというオーナーの経緯は、無理なく自然で、多くの顧客から信頼と共感を得ています。中でもこだわっているのは、身体に触れる仕事には思いやりのこころが無ければ伝わらない、という点。ぜひ実際に体験し、心身ともに癒される時間を堪能してください。また、有名なアジアハーブの生ハーバルボールは、100%オーガニックハーブを使用。身体を芯から温め、たまった毒素の排出を促します。
アジアハーブ一番人気パッケージの3つのステップ
1. 「こんにゃく酵素スクラブ」で全身の古い角質をくまなくオフ
2. スキンケア効果の高い「100%ピュアブレンドオイル」でボディマッサージ
3. 「生ハーバルボール」でからだを芯から温め、毒素の排出を促します
整体の要素を取り入れたボディマッサージ、小顔マッサージ、タイ随一の技術を持つ3Dボリュームラッシュ、シンガポールから出店した日系美容室、それぞれ日本人のプロフェッショナル達がリーダーとしてタイ人スタッフを教育し、彼らが持つ高い技術をタイで広めていこう、というのがコンセプト。セラピストだけでなく、おもてなしチームの接客力にも注目。今回お勧めするボディバランスコースは、事前に細かいカウンセリングとバランスチェックを行い、お客様それぞれにオーダーメイドの施術を施します。施術後は、身体の不調が改善され、とにかくスッキリ!
※2018年5月末日まで
辛さの改善を目的とし、骨格バランスの崩れに直接アプローチすることで、その場しのぎではない、根本的な改善を目指します。ストレス、肩こり、腰痛、頭痛、不眠、慢性的な疲労、四十肩、姿勢不良、スポーツなどをしていて体の可動域を上げたい方へ
顔だけでなく、頭、首にもアプローチすることで全体の老廃物を流していきます
シェラトングランデスクンビットの「グランデスパ」は昔から駐在奥様御用達のホテルスパとして知られてきました。「スパの中でここが一番好き」という声も多い人気店です。ホテルに宿泊しなくても、スパを利用するだけでちょっと観光気分が味わえる、ホテルゲストとしてサービスが受けられる、その非日常感が嬉しいですね。シェラトングランデはBTSアソーク駅からスカイウォークで直結しており、アクセスが良いのも人気の理由。ラグジュアリーなホテルで、ランチもスパも楽しむプラン、立ててみては如何でしょう。
※2018年3月末日まで
BTSアソーク駅から徒歩5分。プルマンバンコクホテルの7階にあるアンティドットスパは、ジャグジー付きのカップルルームを始め、6室の個室とネイルルームを備えたファシリティの整ったスパ。ホテルスパというと敷居の高いイメージがありますが、今回プルマンバンコクでは在住者特別プロモーションを実施します!内容は、この季節ならではの、マンゴーを使ったコース。マンゴーには抗酸化作用があり、肌を若々しく保つ保護成分が含まれています。マンゴー好きにはたまらないトリートメント!
※2018年4月末日まで
マンゴーの季節の到来! 大好きなマンゴーを身体全体で堪能しましょう。毎年人気のこちらのパッケージメニューは、クリーミーマンゴーボディスクラブ(60分)で肌を柔らかくし、腕やお尻のボツボツを解消。その後、アロマテラピーマッサージ(60分)を施します
Published · Updated
1 May, 2012
21 Mar, 2019
21 Oct, 2019
22 Jan, 2018
6 Sep, 2012
1 Jun, 2016
25 Feb, 2021
1 Jul, 2014
何かと忙しい3月ですが、そんな時こそ自分にご褒美をあげて乗り切りましょう。そう、タイといえばスパ! 今回は人気スパのオススメボディトリートメントをご紹介します。リラックスできる空間で、ちょっと贅沢な時間を過ごしてみませんか?バンコクのスパはバリエーション豊富で、トリートメントの内容も様々。WOMを参考にお気に入りスパを見つけてくださいね。
バンコクから車で回れる観光スポットをご紹介します。日帰り、1泊、2泊ぐらいで行ける、ローカルのタイ人にも人気のスポットや子供が喜ぶ施設、お勧めのホテルなど、前編では、カオヤイ、アンパワー方面を..