バックナンバー VOL.71 モルディブ日記2014

Vol.71 CONTENTS

ナント市の生活

私が今の住まいであるフランスのナント市にやってきたのは2年前のことです。突然夫の赴任が決まり、ばたばたと引越し準備やビザ、さらに想像も付かないナントの情報をかき集めるのに大忙しでした。手持ちのガイドブックでは情報が少なく、頼りはインターネットでした。よく目にしたキーワードでは国内で6番目に大きい街で、メディアの調査では「フランス人がもっとも住みたい街」や「住みやすい街」として何度も取り上げられてい..

地域での取り組み、 ポジティブアクション宣言 ワークライフバランス宣言

箱根の麓に朝夕、富士山を眺望できる自然に恵まれた三島に生まれ育ちました。今年は富士山が世界遺産に認定され、三島の南方に位置する伊豆の国市では「反射炉を世界遺産に」と国内推薦資産となり地元で湧いています。 そんな地域のとある機関(僕の勤務先なんですが...)では、男女問わず個々の能力が最大限発揮できる環境作りを目指したポジティブアクション宣言(女性活躍推進計画)や仕事と家庭の両立を支援するワークラ..

第57回 オオグロクワイ(ヘーオ)

2013年も本コラムにおつきあいいただきましてありがとうございました。連載満4年で特集号を出すことができ、いい記念にもなりました。2014年は、「なりたい自分になる!」をテーマに馬のように颯爽と駆け抜けたいと思っています。新年も本コラムとSALADee、健幸料理倶楽部をよろしくお願いします。
さて、みなさまは、お正月にお節を食べますか?私は、商店の家に生まれ育ち盆も正月もなかったので、タイに来るま..

第44回 あやさんの今昔

なんだか落ち着かない2013年12月でしたが、皆様いかがお過ごしでしたか? この国で何かが起こった時、身近にタイ人がいてくれると助かることが多々あります。そういう意味ではあやさんは強い見方になりますね。 今でこそ物が溢れ、物価も上昇しているタイですが、数十年前までは違いました。私はよく仕事の合間にあやさんと雑談し、タイのことやあやさんの生活について把握しようと努めています。先日も面白い..