ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
私は普段、東洋の叡智をつかって人づくりをしています。具体的には、経営者の勉強会や社員研修などです。そこでこんなお話をします。
聖人君子と言われている孔子は、気学や五行、陰陽などをとても分かっていた人でした。ということで、孔子の書「論語」から15字抜き出してみました。其身正。不令而行。其身不正。雖令不正。(その身正しければ、令せずして行なわれ、その身正しからざれば、令すといえども従わず)訳してみると、「その身(行い)が正しければ、相手は物言わなくったって、やるだろう。こっちが正しくなければ、相手は命令してもやらないよ」
いかがでしょう。刺さりましたか?こういった心の勉強があって、吉だの凶だのを考えるべきだと私は考えています。
さて今回は、九紫火星についてみてみましょう。
忠誠心や義理に厚い、どんなつらいことでも泣き言言わずに頑張ってしまう、自分を抑えるのが下手、勘がさえてる、理想に向かって走る、頭を下げない、人に頼られることが好き、情熱的、外見的にはオシャレでスマート、好き嫌いが激しい、凝り性、見栄っ張り、頭の回転がとても速い、気分屋、意地やメンツが大切。
一白水星(いっぱくすいせい) 二黒土星(じこくどせい) 三碧木星(さんぺきもくせい) 四緑木星(しろくもくせい) 五黄土星(ごおうどせい) 六白金星(ろっぱくきんせい) 七赤金星(しちせききんせい) 八白土星(はっぱくどせい) 九紫火星(きゅうしかせい)
では、12月の開運のコツをそれぞれあげてみましょう。
見返りを求めず、助け合い協力し合う時、自分ばかりやってあげているという気持ちはNG
カチンとくることがあっても言い返したりしないこと。一歩譲る気持ちで控え目な対応が吉
はやる気持ちが強すぎると失敗する。暴走NG。積極的過ぎる行動を控えて何事も高望みをしないこと
自分の利益を求めようという気持ちを捨て、真心を持って人と親交をしていけばスムーズにいく
能力を示したりヒトより先んじると反感買う。たとえ自分が優秀でも謙虚であれば能力は輝く
1人よりも腹を割れる仲間と協力して進めるほうが吉。私利私欲を追求せず公平なスタンスを守ること
たくさん障害があるが、ジタバタして軽々しい行動をせず、困難が過ぎるまで踏みとどまること
災難や転落の危険が近づいている。注意を怠らないように。退いて危険を避けるほうがいい
労力がかかる時だが、既に手をつけたことは頑張ってやり抜くこと。障害や妨害は克服できる
Published 2017/12/03 08:00:59 · Updated 2017/12/01 18:20:09
2009年、社会運勢学の第1人者である村山幸徳先生に出会い、「氣学」を学び実践して人生がガラリと変わる。その後、ヒューマンコンサルティング会社を設立。現在、東洋思想の叡智である「氣学」「易学」「仏教学」で自分の人生を切り拓く開運セミナーや講演を展開中。政治家や起業家の鑑定も多数。
4 Apr, 2018
4 Oct, 2018
3 Feb, 2018
3 Feb, 2019
5 Jun, 2018
1 May, 2016
17 Jun, 2016
3 Jan, 2019
バンコクから直行便で4時間半。1島1リゾートの楽園モルディブへ行こう!モルディブが知りたくなる、行ってみたくなる、2号連続企画の第2弾は、リピーターも多い人気リゾート、アナンタラ・ディグ。マーレ国際空港からスピードボートで35分と言うアクセスの良さ、レストランの多さ、エクスカーションの内容などが人気の理由。キッズクラブや子供用のアクティビティも充実しています。ソンクラン旅行はもう予約しないと間に合わない! しっかり情報収集しましょう。
1970年に開業したタイを代表するホテル「Dusit Thani Bangkok」が50年の歴史を締めくくり、改装へ。 ホテルは昨年9月にリニューアルオープンしましたが、今回は商業施設やオフィス..
WOM Bangkok
タイ・バンコクで月間2万部発行!フリーペーパー”WOM ワム”オフィシャルインスタグラム。主に編集長が更新しています。