ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
仕事と育児とに追われ、必死に会社勤めをしながら今後の人生を模索し始めた私。最初にしたことは、自分自身を掘り下げ、自分の本当の気持ちを探ることでした。
昔から好きなこと、得意なこと、嬉しいと感じること、反対に嫌いなことなども思いつく限り書き出しました。また、何でも自由にできるとしたらやってみたいことも書いてみる。さらに、現職を辞めた場合のメリットとデメリットも洗い出す。こうして見えてきたものが、家族との時間も大切にしながら「赤ちゃんや子どもに関わること」「人が心から幸せになること」に関わりたいということでした。
この時30代後半でしたが、一度きりの人生、全く新しいことに自分らしく挑戦してみたい! と思ったのです。そして、それを実現するにはどんな方法や仕事があるのかを調べ、直感的に心が動いたベビーマッサージとベビーヨガの資格を取得することに決めました。その後、導かれるように出会ったのがタッチケアの世界的権威であるティナ・アレン先生と現在トレーナーとして所属するJABC日本ベビー&チャイルドケア協会でした。会社を辞め、積み上げてきたものを手放すという決断をし、思い切って一歩を踏み出してみたら不思議といい出会いや流れがやってきて道が開けていく… 決めないことには何も始まらず、まず決めることから人生が動き出すと実感しました。しかし、その矢先に待っていたのは、夫の突然のタイ赴任! ワクワクし始めた私の人生プランはどうなるの~?
つづく
Published 2019/11/09 09:00:26 · Updated 2019/11/13 17:04:50
駐在妻としてバンコクに4年半住み、2018年に本帰国。現在はベビー&キッズマッサージとベビーヨガの教室を主宰。帰国後1年で多くの親子が集うお教室へ。サントリーでタッチケアの講義を行うなど多方面で活躍中・ JABC日本ベビー&チャイルドケア協会 ・ ベビーマッサージ認定トレーナー/指導者・ ベビーヨガ指導者
● 海外からもオンラインでのライブレッスンで、ベビーマッサージの指導者資格を取得できます! 詳細はホームページ『海外の方向け指導者養成講座』へ! 無料ガイダンスも随時開催♪
8 Dec, 2019
9 Mar, 2020
10 Feb, 2020
16 Oct, 2019
9 Jan, 2020
美容大国タイランド、街じゅうに美容クリニックが建ち並び、タイ人女性は当たり前のように美容医療施術を受けています。タイの美容クリニックは料金が安く、医師の腕も良いと言われており、特に美容整形は、日本を始め海外からも多くの利用者が訪れています。在タイ中に通いたい美容クリニック! シミ取り、リフトアップ、プチ整形…。今回は日本人に人気の施術をご紹介します。
新学期、新しい出会いに新たな環境。わくわくウキウキする季節のスタートに、色をもっと取り入れて暮らしを彩ってみませんか? 私たちの周りには多くの色が存在します。衣食住に、切っても切り離せない色の世..
WOM Bangkok
タイ・バンコクで月間2万部発行!フリーペーパー”WOM ワム”オフィシャルインスタグラム。主に編集長が更新しています。