バックナンバー VOL.52 幸せの国ブータンをたずねて

Vol.52 CONTENTS

幸せの国ブータンを訪ねて - Part.1 - 基礎情報編

2011年に、ブータン国王が来日して以来、日本はちょっとしたブータンブーム。 特に今年2016年夏は、国交30年を記念し..

幸せの国ブータンを訪ねて - Part.2 - ティンプー編

首都ティンプーを散策しよう 車や人が行き交うブータンの首都ティンプーには新旧様々な建物が立ち並んでいます。いす..

幸せの国ブータンを訪ねて - Part.3 - ドチュラ峠、プナカ、タクツァン僧院編

標高3150m ドチュラ峠へ! ティンプーから古都プナカに向う途中、越えなければならないドチュラ(通称ドチュラ..

幸せの国ブータンを訪ねて - Part.4 - ウマ・パロ編

Uma Paro ラグジュアリーリゾートで過ごすブータン パロ国際空港から車で10分。山道を少し登ったところに突如現..

切り干し大根のさっぱり和え

長年、切り干し大根と言えば煮物にしかしたことがなかった私ですが、料理本でこのレシピを見つけて以来「サラダ感覚」「お漬物感覚」で使うようになりました。煮た時と違って、パリパリの食感が後を引くおいしさです。とにかく乾物大すき!なので、ひじきも煮るだけではなくドレッシングで和えてサラダにしてみたり、しそとゴマの和え物にしてみたりして、ずい分レパートリーか..

第39回 キンサイ(クンチャーイ)

弊著「タイ(南国)の野菜たち」の執筆にあたって悩んだことの一つが「どういう定義で分類するか?」「掲載順は?」です。五十音順にするには、日本名を知らない人には不便ですし、タイ語順では尚更です。得体の知れない野菜が多いので、色で分けると便利かと思ったのですが、結局は、葉茎菜、根菜、芋類、果菜、ハーブ、花など一般的な分類にしました。そうすると、どこに分類したらいいか悩まし..

第25回 「あやさんと上手く付き合う」(後編)

前回の続きです! ○お互い歩み寄り、かつ割り切って雇いましょう。 私達もあやさんも、それぞれ事情を抱えています。あやさんの家庭、通勤などへの配慮は大切ですが、配慮と遠慮を取り違えないでください。そうするとお互いの関係がぐっと変わってくると思います。
  ○何でも自分の思いを優先させるのではなく、育てる心をもちましょう。 雇用者だからと言って何でも思い通りにいく..