【外務省からのお知らせ】夏休みに海外に渡航・滞在される方へ ~テロ・犯罪・感染症対策と「たびレジ」登録のお願い~

ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
海外に行く前の2STEP
海外では日本と違った危険が待ち構えています。リスクをあらかじめ知っておこう
急な事件・事故でも最新の海外安全情報を
旅行中もこまめに情報チェックし、しっかり準備して自分の身は自分で守ろう!
安全な旅行のため,出発前に渡航先の安全情報を海外安全ホームページで確認するとともに,外務省海外旅行登録「たびレジ」に登録して,最新情報を入手してください。
保険には必ず加入し,万一に備え,家族,友人,職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておいてください。
■外務省海外安全ホームページ https://www.anzen.mofa.go.jp/
■「夏の海外安全強化月間」特設ページ https://www.anzen.mofa.go.jp/anzen_info/2018summer.html
詳細は以下のリンク先をご確認ください。
(PC)==> https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2018C107.html
出発前には海外安全ホームページをチェック!
https://www.anzen.mofa.go.jp/
このメールは在留届を提出した方と「たびレジ」に登録した方に、配信しています。
※「たびレジ」に簡易登録した方でメールの受け取りを希望しない方は、以下のURLから変更・停止の手続きをしてください。
(変更)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/auth
(停止)https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/simple/delete
※「在留届」を提出した方で帰国、移転した方は、以下のURLで帰国又は転出届を提出してください。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/RRnet/residencereport/login
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください
〔お問合わせ先〕
外務省領事サービスセンター(海外安全相談班)
〒100 - 8919
東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:03-3580-3311 内線 2902
「バンコクの肺」と呼ばれるバンカチャオ。チャオプラヤー川に囲まれた人工島で、自然保護区となっており、まるでタイの離島のように静かで豊富な緑に囲まれています。 車でも行けますが、スクムビットからは..