【在タイ日本国大使館からのお知らせ】(海外安全対策情報)

海外安全対策情報(平成28年度第3四半期(10-12月))
タイ(チェンマイ総領事館管轄区域を除く)
在タイ日本国大使館
海外安全対策情報(平成28年度第3四半期(10-12月))
平成28年度第3四半期のタイの治安,
【参考】在タイ大使館ホームページ
1. 社会・治安情勢等「タイ深南部テロ情勢」
今期,タイ深南部(ヤラー県,パッタニー県,ナラティワート県,
しかしながら,ヤラー県,パッタニー県,ナラティワート県,
【参考】タイ外務省海外アネンホームページ 危険情報・スポット情報・広域情報 (タイ)
2. 犯罪傾向等
(1) 犯罪傾向
平成28年度第3四半期中の邦人犯罪被害として,47件の届出がありました。
依然として,窃盗 (スリ,置き引き,ひったくり) が多発しています。
(2) 邦人事件簿~薬物犯罪~
今期,タイのリゾート地において,薬物使用により,
(3) その他注意事項
今期,空港の入管・税関において,日本人が職員に対し声を荒げ,
3. テロ・爆弾事件発生状況
平成28年度第3四半期中,邦人被害にかかる事件はありません。
4. 誘拐・脅迫事件発生状況
平成28年度第3四半期中,邦人被害にかかる事件はありません。
5. 日本企業の安全に関する諸問題
平成28年度第3四半期中,
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500,696-3000
FAX :(66-2)207-8511
------------------------------
◎在留届を提出されている方は,記載事項変更(
◎在留届の提出義務のない3か月未満の短期渡航者の方(
・たびレジ:http://www.ezairyu.mofa.
◎緊急事態が発生した際,
・運用開始について:http://www.anzen.
・よくあるご質問:http://www.anzen.