【在タイ日本国大使館からのお知らせ】海外安全情報(広域情報)

「広域情報」要旨
☆詳細については、必ず外務省 海外安全情報(広域情報詳細)をご参照ください
●9月1日(金)〜9月4日(月)頃は、イスラム教の犠牲祭に当たります。イスラム教関連もしくはイスラム教徒が多いエリアでは、宗教行事が行われることがあります
●現在のところ、犠牲祭に際してのテロ等の声明などは確認されていませんが、ISIL等によるテロ攻撃などの可能性は排除できません
●大規模行事はテロの標的となり易いため、犠牲祭期間・前後では、従来以上に安全に注意する必要があることを認識、改めて危機管理意識を持つようにしてください。
●特にテロの標的となりやすい場所(※)では、周囲の状況と安全確保に十分注意してください
(※) 宗教関連施設、政府・軍・警察関係施設、欧米関連施設、不特定多数が集まる場所等
●また、大規模行事はテロの標的となり易いことからテロへの注意を強化してください。
海外安全情報(広域情報)の発出
22日,外務省より,海外安全情報(広域情報)「犠牲祭(
お住まいの国(タイ)以外の外国へ旅行される方は,
【ポイント】
●9月1日(金)から9月4日(月)頃までは,
●この期間中やその前後に海外に渡航・滞在される方は,
詳細は以下をご参照ください。
http://www.anzen.mofa.go.jp/
このメールは、タイ(チェンマイ総領事館管轄区域を除く)
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500,696-3000
※「たびレジ」
https://www.ezairyu.mofa.go.