バンコク伊勢丹6/24営業再開!

バンコク伊勢丹の営業再開日が決定しました。
以下は伊勢丹よりのプレスリリースです。
————
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
バンコク伊勢丹は、2010年4月3日から営業を見合わせておりましたが、このたび営業再開の運びとなりましたので、お知らせいたします。
営業再開に向けては、お客様に安心してお買物を楽しんで頂けるよう、建物・施設の安全確認を第一に準備を進めてまいりました。営業再開につきましては、当局および、セントラルワールド社から認可を受けております。
今後とも倍旧のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
1. 開店日
6月24日(木)10時 開店
(1F から5Fは、10時から21時まで、6Fレストラン街・紀伊國屋書店は22時まで営業)
*代表電話は、6月24日(木)から通常の案内を再開いたします。
■開店前の9時30分から、セレブを招いたオープニングセレモニーを開催いたします。酒樽の鏡開きや営業再開を記念したオリジナルうちわを配布いたします。
2. アクセスについて
駐車場は、セントラルワールド地下1階をご利用いただけます(地下2階は、ご利用いただけません)。
スカイウォークは、セントラルワールドビジネスタワー出口とゲイソンプラザ出口をご利用いただけます。(添付地図参照)
3. Monk Ceremony 開催
7月1日(木)8時から at伊勢丹前広場
高僧を多数招き、開店安全祈願と商売繁盛を祈願するモンクセレモニーを行う。最優良顧客、重要取引先代表をお招きして、過去に無い
大掛かりな規模でとりおこないます。
4. 売出のご案内
Grateful Thanks Sale
7月2日(金)~28日(水) at 伊勢丹全館
オープン記念特別提供品・惣菜ショップ各人気メニューの特別価格・2010 S/S コレクションクリアランスセールなど大売出しを開催いたします。
テナントショップ
■3階・PARIS MIKI:Reopen Sale(7/2(金)-8/1(日)) メガネ・サングランスのセールを開催いたします。
■6階・紀伊國屋書店:和雑誌セール(6/24(木)-7/28(水)) 5月末までに入荷していた和雑誌全品を半額でご提供いたします。
5. イベントのご案内(日本の文化を体験できるイベントを無料で開催します)
餅つき大会
7月4日(日) 12時から at 伊勢丹1階
昔ながらの臼と杵でついたおもちをお客さまに振舞います。先着40名のお子さまは、餅つきに参加いただけます。
■お子さま餅つき:先着40名・10時から参加券配布(お子さまお一人につき1枚)
■お餅振舞いは、数に限りがございます。終了の節はご容赦願います。
竹製うちわの制作体験
7月3日(土)・4日(日) at 6階=ごちそう通り イベントスペース
12時/13時/15時/16時/17時 各回約1時間
昔から親しまれている日本の竹製うちわの貼立・型切り・へりとり・耳貼りの制作体験にチャレンジいただけます。
(各回先着10名様)
風呂敷の包み方教室
7月10日(土) at 6階=ごちそう通り イベントスペース
14時/15時 各回約45分
贈り物を美しく飾ったり、持ち運ぶためにと、さまざまな「包む」用途に利用されてきた、日本の伝統的アイテム「風呂敷」。驚くほどの包み方のバリエーションを学べる教室です。
(各回先着20名様・講師:K.Duangchai from the Japan Foundation Bangkok)
折り紙制作教室
7月24日(土) at 6階=ごちそう通り イベントスペース
14時/16時 各回約1時間
昔ながらの折り紙だけでなく、動物や恐竜などハイテクニックな制作の教室です。
(各回先着20名様・講師:K.Ekkasit Khemnguad from Thai Origami Club)