「在タイ日本国大使館からのお知らせ」が発行されました

邦人の皆様へ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
邦人の皆様へ
【在タイ日本国大使館からのお知らせ】
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
海外安全対策情報(平成28年度第1四半期(4-6月))
平成28年度第1四半期のタイの治安,
安全対策等を考える際の参考にしてください。
また,当館ホームページ・海外安全情報も随時掲載・
【参考】http://www.th.emb-japan.
1 社会・治安情勢等「タイ深南部テロ情勢」
今期,タイ深南部(ヤラー県,パッタニー県,ナラティワート県,
力が関係すると思われる銃器,爆発物を使用したテロが,
しかしながら,ヤラー県,パッタニー県,ナラティワート県,
http://www2.anzen.mofa.go.jp/
2 犯罪傾向等
(1) 犯罪傾向
平成28年度第1四半期中の邦人犯罪被害として,
繁華街等の人が多く集まる場所で,バックを開けられたり,
(2) 邦人事件簿~車上狙い~
バンコク都において午後8時ころ,在留邦人が,食事をするため,
3 テロ・爆弾事件発生状況
平成28年度第1四半期中,邦人被害にかかる事件はありません。
4 誘拐・脅迫事件発生状況
平成28年度第1四半期中,邦人被害にかかる事件はありません。
5 日本企業の安全に関する諸問題
平成28年度第1四半期中,
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502,696-3002
FAX :(66-2)207-8511
------------------------------
◎在留届を提出されている方は,記載事項変更(
◎在留届の提出義務のない3か月未満の短期渡航者の方(
・たびレジ:http://www.ezairyu.mofa.
◎緊急事態が発生した際,
・運用開始について:http://www.anzen.
・よくあるご質問:http://www.anzen.