ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
【お取り扱いは終了しております】
履いている事を忘れてしまいそうなほど軽くて楽な本革のウォーキングシューズ。外反母趾に対応し、足幅5Eまでサイズ展開しています。また、バンコクの歩道事情に合わせ、衝撃吸収材をソールに仕込むことで歩き疲れしにくくなっています。たくさん歩く旅行などにもお勧め。こちらは神戸の老舗革靴メーカーが生産を手掛けており、販売はタイのみ。同メーカーの類似ブランドは、日本のテレビショッピングで1時間に5000足売れた「伝説のウォーキングシューズ」として知られています。1足持っていると絶対に便利!ぜひお試しください。
1. とにかく軽い(片足120グラム~)
2. 柔らかくて丈夫なカーフレザーを使用
3. 5Eまでサイズ展開
4. 衝撃吸収素材入りのソール
5. デザイン性が高い
2019年11月14日(木)~27日(水) 伊勢丹4階にて「Healthy Fair」開催
通常5,400~5,900バーツのシューズ全品10%OFF
※記載のメニュー・価格などの情報はWOM本誌掲載当時のものであり、予告なく変更になる場合があります。
↓ 2018年11月掲載記事
メイドイン神戸。テレビショッピングで1時間に5,000足売れた伝説のウォーキングシューズが、伊勢丹バンコクで買えるようになりました! タイの環境を考慮した機能を備え、日本では買えないタイ限定デザインで販売しています。KENKOシューズの特徴は、
1. 驚くほど軽い(片足120グラム~)
2. 柔らかくて丈夫なカーフレザーを使用している
3. 外反母趾に対応し、5Eまでサイズが選べる(ばん広の人が長時間歩き続けても痛くならない)
4. 衝撃吸収素材がソールに仕込んであるので、ひざや腰への負担が減る
5. かかとが高くなっているので、足が綺麗に見える。
などなど語りきれませんが、一年中サンダルを履き、常夏の国で過ごす女性の足はとても疲れています。外反母趾、むくみ、指の変形、タコ、魚の目、ひざの痛みなどの予防も兼ねて、1足持っておくと便利。旅行の時にも活躍すること間違いなし!
Published · Updated
チャトチャックウィークエンドマーケットといえば、観光地、お土産を買う場所、というイメージが強いかもしれませんが、タイの若手クリエイター達にとっては、夢の出発点、ブランド発祥の地となる聖地と言われています。地元のファッションエディターも通うショップって? 海外のバイヤーも買い付けているブランドは? さあ、チャトチャックでお洒落を探そう!
新学期、新しい出会いに新たな環境。わくわくウキウキする季節のスタートに、色をもっと取り入れて暮らしを彩ってみませんか? 私たちの周りには多くの色が存在します。衣食住に、切っても切り離せない色の世..