コラム今夜の料理はおまかせクッキング納涼パスタ☆ハピネス風
納涼パスタ☆ハピネス風

今月のレシピはエカマイの人気カフェ「ハッピネス・プレミアムスイーツ&バー」から、キユーピー和風ドレッシングごま醤油を使った冷製パスタをご紹介します。ハッピネスカフェの社長と店長が考案してくれた今回のメニュー、目からウロコの激ウマぶりに取材陣も驚愕!ぜひご家庭でお試し下さいね。
材料 (1人分)
カッペリーニ(細麺パスタ)………..100g
キユーピー和風ドレッシングごま醤油….50mlぐらい
ニンニク……………………2かけ
ベーコン……………………2枚
青ネギ・プチトマト・パルメザンチーズ….適量
今回使用した商品
-
キユーピー 和風ドレッシングごま醤油
健康を気にする方へ、低脂肪、コレステロールゼロのドレッシングです。味は酸味と塩気が程よく、ごまの香りも楽しめます。サラダにかけて、また炒め物のソースとしてもご使用頂けます。210ml ฿85 / 1L ฿200
-
キユーピー コーンスプレッド
滑らかな口当たりと、とうもろこしの豊かな香りが楽しめるスプレッドです。甘みと酸味が絶妙のバランスです。人工着色料や保存料は使用しておりません。バンに塗ってそのまま召し上がるのはもちろん、他にもクラッカー、サンドイッチ等様々なメニューにご使用頂けます135g ฿45
-
キユーピー 照り焼き チキン風味スプレッド
鶏肉、きゅうり、人参の入った照り焼き風味のスプレッドです。甘みと酸味のバランスが程よく、お子様も大好きな味です。人工着色料や保存料は使用しておりません。バン、クラッカーー、、ササンドイッチ等様々なメニューにご使用頂けます。135g ฿45
作り方
-
1.パスタを茹で、茹で上がったら氷水に通す。
-
2.少量の油でベーコンを炒める。少し色がついてきたら、ニンニクみじん切りを入れる。
-
3.ニンニクがキツネ色になり、ベーコンもカリカリになったら火を止めてドレッシングと和える。
-
4.パスタを盛り、上からベーコンと和えた和風ごま醤油ドレッシングをかける。
-
5.お好みで青ネギ、プチトマトなどを盛り付ける。最後にパルメザンチーズをふって完成。
ミニレシピ: パーティーにピッタリ簡単カナッペ

材料 (4人分)
フランスパン........................12枚
鶏もも肉...........................30g
蒸しエビ(一口大)....................6尾
照り焼きソース....................大さじ2
キユーピーコーンスプレッド............適量
キユーピー照り焼きチキン風味スプレッド.....適量
リーフレタス..........................適量
えびっこ.............................適量
鶏もも肉...........................30g
蒸しエビ(一口大)....................6尾
照り焼きソース....................大さじ2
キユーピーコーンスプレッド............適量
キユーピー照り焼きチキン風味スプレッド.....適量
リーフレタス..........................適量
えびっこ.............................適量
作り方
1.鶏もも肉は照り焼きソースに15分漬け込み、フライパンで火を通して一口大にカットする
2.エビカナッペはフランスパンにリーフレタスを敷き、蒸しエビを乗せ、その上にキユーピーコーンスプレッドを絞りえびっこで飾り付ける
3.照り焼きチキンカナッペはフランスパンにリーフレタスを敷き、カットした照り焼きチキンを乗せ、その上にキユーピー照り焼きチキン風味スプレッドを絞る。トッピングの黒胡麻はお好みで
2.エビカナッペはフランスパンにリーフレタスを敷き、蒸しエビを乗せ、その上にキユーピーコーンスプレッドを絞りえびっこで飾り付ける
3.照り焼きチキンカナッペはフランスパンにリーフレタスを敷き、カットした照り焼きチキンを乗せ、その上にキユーピー照り焼きチキン風味スプレッドを絞る。トッピングの黒胡麻はお好みで
取材協力 = Happiness Premium Sweets & Bar

キユーピー商品に関するお問い合わせ
Kewpie (Thailand) Co., Ltd. Tel : 0-2294-5115(内線333)
キユーピー商品はタイ国内主要スーパーマーケット等でお求めいただけます。
キユーピー雑学Vol.2 ~ お酢は働き者!
マヨネーズとドレッシングの原料のひとつであるお酢は、マヨネーズの酸味の決め手であると同時に細菌の繁殖を抑え、防腐効果を高めています。また、お酢には血圧上昇を抑える効果が!お酢の主成分、酢酸が血管を拡張させることにより、血圧上昇を抑えるのだとか。そのほかにも血糖値を低下させる効果や疲労回復効果が期待できます。夏バテ防止にも効きそうですね。