第10回 雇用者とあやさんのトラブル事例 「あやさん、今日来た??」
1 Mar, 2011
ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
皆さん楽しいソンクラーンを過ごされましたか?
例年に比べると今年は本当に暑く、体調を崩している方も多いかもしれません。
さて、自分の体調管理もそうですが、あやさんの体調は大丈夫ですか?
自分で年に一回、健康診断を受けているあやさんもいますが、皆が皆ではありません。また、健康に気を遣う雇用者の中には、雇用者負担で健康診断を受けさせているケースもあります。
タイは日本に比べ、結核や肝炎の人も多いですから、特に小さい子どもさんがいる家庭では感染してしまうと大変ですね。また、健康診断だけでなく普段から、病院に行く時間もお金もなかなかない彼女達の健康をある程度気にかけてあげることも大切ではないでしょうか。
では、具体的に何に気をつけてあげれば良いのでしょう?
今年のように乾季から雨季の変わり目が一気に暑くなる年は、一時的にでも部屋で冷房をつけてあげるなど、気温に気をつけてあげましょう。また、せめて仕事中は扇風機の使用を許可してあげましょう。中には冷房に慣れていないので、冷房に当たると反対に調子が悪くなるあやさんもいます。
体調が悪い日は、病院に行く時間を作ってあげたり、薬を買ってあげても良いですね。また、無理をさせず早めに帰宅させてあげることも大切です。年齢や持病なども考えてあげましょう。
あやさんが体調を悪くすると私達にも影響が及びます。お互い思いやりの気持ちを忘れず、効率よく働いてもらえると私達も助かりますね。
Published · Updated
在タイ10年以上の主婦。ひょんなことからあやさんと日本人奥様の仲介をすることに。バンコク滞在経験を生かして双方の相談に乗ったり、多くのトラブルに対応。そしてまさかの高齢出産。あやさんに助けられながら家事に育児にボランティアに奮闘中。
1 Mar, 2011
19 Mar, 2019
6 Jul, 2017
20 Feb, 2018
19 Jan, 2020
19 Apr, 2019
1 Apr, 2015
1 Oct, 2010
プロンポン駅直結の商業施設、エムクオーティエはバンコク在住日本人にとって最も身近、かつ新しいショッピングモールのひとつ。その中にはたくさんの飲食店が軒を連ねています。あらゆるジャンルの料理が揃い、ランチタイムに営業している、それがショッピングモールレストランの良いところ。「次のランチ会、どこにしよう?」。迷ったらとりあえずエムクオーティエで待ち合せよう!
カフェの新規オープンが止まらないバンコクで、今人気なのはコーヒーが美味しいだけじゃなく、フードが美味しくて見た目も美しいお店。さらに、インテリアがお洒落で思わず写真を撮りたくなるような…。なかでも今回..