第21回 宇宙を味方につける開運氣学
18 Jul, 2016
ワム: 観光・旅行、グルメ、スパ、美容情報
2月といえば節分ですね。氣学では、節分から新年の暦が始まります。では、2015年の氣について考えてみましょう。2015年、biosphere(生物圏)には三碧木星の氣が満ちています。三碧木星の気は、「明るい」「アクティブ」「新しい」がキーワード。
積極的に生きると宇宙が応援してくれます。周囲は思い通り進まない1年ですが、自分を明るく保つのがポイント。
「あの人がやってくれるから」などと周囲にやってもらうのを待つよりも、先に自分が何をするかを大事に生きたい1年。ファッションは暗めよりも明るめ! そして、三碧木星のカラーを上手に使うと運気開運のコツです。新しいお店、新しい化粧品、新しいお稽古などは大賛成です。今年は流行りにビンカンになった方がいいでしょう。
フードは酸っぱいものを! 三碧木星の味は酸味ですので、ミカン、レモン、酢なんてGOOD。色々とメニューを考えてみるのもいいでしょう。たとえば、塩レモン。お肉を塩レモンで挟んで漬けて焼いたら美味しいですよ。
では、2015年の運勢をそれぞれあげてみます。
発展期。じっとしているよりも、身軽にあっちこっち動いてください。交通事故、盗難にご用心。口論も注意。
高運期。今までヒトのためにやってきたことが、全部返ってきます。「周囲の強調&朝型の生活」がポイント。
独断でものごとを進めないで、周囲に相談してみてください。「自分軸よりも他人軸で」が開運のカギ。
2014年のもやっと感から解放されます。話をすればするほど、周囲に協力してもらえます。お礼を忘れずに。
愛想よくして、「ありがとう」をたくさん連発すると、喜びの1年になります。お金を使うことで運気UP。
変化の1年。変化はチャンス。美容院や通勤コースなど、あれこれ変えていくと大きなチャンスを引き寄せます。
展覧会で賞を取るなど、賞賛されることがありそうな1年。春~夏に、思いきって何かを捨てるといいでしょう。
これまでの疲れを癒す一年。無理はせず、習いごとなど自分自身を成長させることをしてください。
実家、母とのよい関係に大きな喜びがあります。もし親兄弟との関係に問題があれば無視しないように。
Published · Updated
2009年、社会運勢学の第1人者である村山幸徳先生に出会い、「氣学」を学び実践して人生がガラリと変わる。その後、ヒューマンコンサルティング会社を設立。現在、東洋思想の叡智である「氣学」「易学」「仏教学」で自分の人生を切り拓く開運セミナーや講演を展開中。政治家や起業家の鑑定も多数。
18 Jul, 2016
2 Aug, 2015
1 Oct, 2015
4 Jan, 2016
9 Oct, 2017
3 Dec, 2018
3 May, 2018
1 Jan, 2015
生活情報サイトAll About(オールアバウト)で、アジア、特にタイのホテルガイドとして執筆活動をしている本誌編集長が、これまでに訪れた国内外100軒以上のリゾートホテルの中から厳選したタイ国内のリゾートホテル8軒をまとめてご紹介します。タイはアジア最大級のリゾート大国。バンコク在住中に訪れて頂きたい素敵なホテル満載です!
離島特集第2弾は、手つかずの自然が残る秘境、クッド島で最も人気があるリゾート、Soneva Kiriをご紹介します。モルディブとクッド島に展開するソネバは、エコラグジュアリーリゾートとして世界的に有名..