ポルカ・ドッツ(POLKA DOTS) | 突撃!お隣さんのお水事情 Vol.59
突撃!お隣さんのお水事情 Vol.59
“ポルカ・ドッツ「浄水器」「軟水器」体験モニターレポート”
第 59 回目はスクンビットソイ 39 にある「39 Boulevard」の新井様のお宅を訪問。新井様には今年 2 月に体験モニターにご応募いただき、その後アンダーシンクタイプの浄水器をレンタルしていただきました。

浄水器ご使用のきっかけは?
バンコクに来て間もなく、早急に浄水器の導入を考えていました。浄水器を使うまではペットボトルのお水を利用していましたが、残量を気にして使わなくてはいけないこと、購入する手間や持ち運びが面倒なことにストレスを感じていました。駐在妻さんのブログ、ホームページの体験談などを参考にして、ポルカ・ドッツさんの1ヶ月無料体験に興味を持ち、体験モニターに応募しました。
浄水器をお使いになっていかがですか?
専用の蛇口をひねると、すぐに綺麗な純水が出てくるので残量を気にせず使えて 便利ですね。元々、バンコクの水道水に対して不安がありましたが、今では気軽に 純水を使えるのでお料理や飲料はもちろんのこと、野菜洗い、洗い物まで幅広く 利用しています。また、漢方を煎じる時にも大量のお水を使用するので重宝して いますね。浄水器を使うようになってからはペットボトルのお水を使っていた時の ストレスがなくなり快適になりました。
この浄水器のお水の味はいかがですか?
水道水特有のニオイや味が劇的になくなり、無味無臭で美味しいお水ですね。 ペットボトルのお水と比べても全く違和感がないですし、安心して飲める綺麗な お水なのでコーヒー、お茶を入れても美味しいです。また、お米がふっくら炊けて おいしいこと、氷を作った際に透明でとても綺麗なこともうれしいですね。
ポルカ・ドッツに決めた理由は?
1ヶ月の体験モニターで充分に効果を感じれたのでポルカ・ドッツさんに決め ました。他社と比較して特に値段は変わらないですけど、最初に純水を試飲した 時の印象がよかったこと、パッケージ化されている料金システムがわかりやすく ネットでの評価が高かったこと、日本語が通じるスタッフさんがいるので安心して おまかせできることも決め手となりました。

新井様のカルテ
①場所 | スクンビットソイ 39 |
---|---|
② マンション名 | 「 39 Boulevard 」 (築約 4 年) |
③ ご家族構成 | - |
④ ご自宅の水質 | TDSメーター計測 192ppm (3月のスクンビットエリア平均 190~200ppm前後) |
⑤ 浄水器設置前の状況 | ペットボトルの水を購入 |
⑥ キッチンの使用頻度 | 朝食、昼食、夕食 |
⑦ 設置スペース | 十分な広さ |
⑧ キッチンの状況 | キッチン、シンクに一切傷 を付けることなく設置可能。 排水のオーバーフローの 穴を塞いで専用の蛇口 設置。 |

Published · Updated